※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

黄体化未破裂卵胞についての質問です。未排卵で腹痛が強く、鎮痛剤の使用が可能か相談したいです。

至急解答いただければと思い質問させていただきます。黄体化未破裂卵胞についてです。
今週期クリニックでAIH後排卵誘発を行いました。
2日後再受診すると、エコーで卵胞が巨大化し約37ミリ程になっており、排卵のズレか黄体化未破裂卵胞だと思うと医師に言われました。
次の診断は生理3日後ですが、現在未排卵の為腹痛が強くなり夜中目覚めてしまう程です。
この場合鎮痛剤の検査使用は可能でしょうか?
かなり痛みがあり日常生活に支障が出ています。

コメント

あすか

1つも排卵しなかったのなら妊娠の可能性は低そうなので、鎮痛薬を飲んでも良いと思います。
私が過去に黄体化未破裂卵胞になった時は1つ排卵、1つが未破裂で残り、鎮痛薬は飲みませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    一つだけの排卵だったのか、おそらくそうと思うのですが確信が持てません💦
    鎮痛剤を飲まなかったのは妊娠の可能性もあったからと言うことでしょうか?

    • 10月30日
  • あすか

    あすか

    お返事ありがとうございます。

    私が鎮痛薬を飲まなかったのは、排卵した卵子が奇跡的に受精、着床している可能性があると思っていたためです。(結局生理が来ましたが...)

    卵胞チェックの時、複数の卵胞が大きくなっていましたか?
    もし18ミリ以上の卵胞が2つ以上育っていて、排卵後のエコーで黄体化未破裂卵胞が1つだけあったなら、他の卵胞は排卵していると思います。

    ちなみに私が過去に黄体化未破裂卵胞ができたのは2回で、排卵前の卵胞は1回目が2個、2回目は3個できた時でした。
    どちらも1つだけ排卵せず黄体化し、残りは排卵していました。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお返事ありがとうございます!
    そうですよね、私の場合は左に一つ巨大化した卵子の他に右に小さいのがあった感じでした。ただ右のは小さいのであまり育ってなかったように見えました。
    幸い腹痛のピークは超えたようなので鎮痛剤は使わなくても良さそうなのですが、鈍痛やお腹の張りが続いています💦
    あすかさんは、黄体化した時は途中で腹痛は和らぎましたか?

    • 11月1日
  • あすか

    あすか

    お返事ありがとうございます。
    辛い痛みのピークが過ぎたようで良かったですね。

    右の小さい卵胞は排卵後のエコーでもまだ見えていましたか?
    生理が来るまではその小さい卵胞が大きくなり続けて、それも黄体化未破裂卵胞になってしまい、腹痛が続いているという可能性はないでしょうか...

    私の時は、排卵確認のエコーで排卵せずに残っていた小さな卵胞が、1週間後の診察時には大きくなっていて、黄体化未破裂卵胞となっていました。

    下腹部痛やお腹の張りは、残念ながら生理が来るまで続いたと記憶しています。
    ただ、元々PMSで下腹部痛がある体質なので、腹痛などは未破裂卵胞だけが原因ではなかったかもしれません💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!お陰様でなんとか大丈夫そうです。
    ただ右の小さな卵胞も排卵確認時の診察でまだいくつかありましたし子宮の中はどうなってるかわからないので次の診察まで気掛かりではあります。。
    あすかさんも辛い経験されたんですね。
    黄体化未破裂卵胞があった月は妊娠されなかったと言うことですよね。その後どれくらいで妊娠されたんですか?

    • 11月4日
  • あすか

    あすか

    お返事ありがとうございます。

    次の診察まで不安ですよね...
    私の時は、「黄体化未破裂卵胞が自然に小さくならずに次の生理まで残ると、次の排卵の邪魔をする」と医師から説明を受けました。
    そして過去2回とも次の生理中の診察でも黄体化未破裂卵胞が残っていたため、その周期はホルモン剤を服薬しながらお休みとなりました。
    もし次回の診察で黄体化未破裂卵胞が残っていたら、次の周期はお休みになってしまうかもしれないですね💦

    私は結局、タイミング法と人工授精をダラダラと4年くらい続けても授からず、卵巣にチョコレート嚢胞ができたことと、不妊治療が保険適用になったのを機に体外受精にステップアップし、最初の移植で妊娠・出産に至りました。
    エコー確認で排卵はしていたはずなのに、長らくタイミング法や人工授精をしても授からなかったので、ピックアップ障害などが原因だったのかもしれません...

    不妊治療は本当に終わりがないトンネルにいるようで辛いですよね...
    私も現在2人目を考えていて、断乳から3ヶ月経ったら凍結胚を移植する予定です。
    現在も排卵検査薬を使って自己流でタイミングを取っていますが、1人目の時にあんなに頑張ってもできなかったので、半ば諦め気味です...

    お互い早く次の子を授かれるといいですね。

    • 7時間前