※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mio
お仕事

新しい職場で働くママが、子供が病気で保育園に預けられず、シフトに困っています。周囲のベテランからのプレッシャーもあり、後悔の念が強いようです。

4月からお子さん保育園に入れて新しい職場でお仕事し始めた方!
休みなく働けていますか?

うちは息子が風邪からのロタウイルスにかかり、保育園登園できた日数の方が少ないです…
風邪は最高39.1、ロタは今朝から10回以上吐き続け、午前中小児科で点滴して来ました…

覚悟してはいましたが、まさかここまで通えないものとは…。
もともと身体が強い子だと思ってたので、余計にびっくりです!

先週土曜保育申し込んでいたのですが、預け先もなく結局お休みいただきました。
そして明日もロタウイルスのため、9時から13時までのところ、11時からの出勤にしていただきました。

まだ入ったばかりなので、申し訳ないです。
いや、まだ入ったばかりでむしろ足手まといなのですが、職場の人数が少なく、ベテランの方と同じようにシフトを組まれてしまってます😖💦


店長は私と同い年で、話しやすく、無理しないで休んで大丈夫ですよ!と言ってくださいますが、他のベテランパートさん達が仕事中シフトの愚痴を言っているのをほぼ毎日聞いてしまっていて、自分も色々言われてるのかな…なんて思うと辛くて。

4月から働くんじゃなかった…5月くらいで子どもが安定してきてから働けばよかった、と後悔ばかりです😢

コメント

y

もう保育園に入ってからは1年経ちますが、
入った瞬間から風邪のオンパレードでした!(笑)慣らし保育行きはじめて3日後にインフルエンザ、治ったと思ったら1週間に一度は必ず熱でした😢仕事も休んで休んでを繰り返したらクビになりましたが、、(笑)(笑)

保育園通い始めは大変ですが半年も経てば落ち着きますよ😱😱大変ですが頑張ってください(>_<)

  • Mio

    Mio

    やっぱり保育園行き始めると体調崩すんですね😖
    仕事クビになっちゃったんですか!
    なかなか子持ちって理解してもらえないですよね…

    半年もこんな状態が続いたら確実にクビです😂笑
    というか居心地悪くて自分が辞めたくなります〜😵笑

    • 4月28日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

うちもヤバイですよ~😂
最初の一週間は行けたのですが、二週目の月曜から次男が熱。火曜日から長男も熱。その熱が三週目の水曜まで続き、木金は治って出勤したのですが四週目の月曜日に長男熱でお迎え。アデノウイルスです😂
そのまま今週もずっと休み続け、まだ今日も熱が続いてます。そろそろ熱が下がって、次男に移ると思われます😂
私の職場はとても理解があるので助かってますが、新しい職場で周りの人の目も気にして…ってすごくストレスですね(>_<)
なんで自分も子供もこんな辛い思いをしてまで働かなきゃいけないんだろうって悩みますよね(;_;)

  • Mio

    Mio

    お子さん2人いると余計に大変ですよね😣💦
    理解のある職場、羨ましいです!
    ちなみにどんなお仕事ですか?
    私のところはチェーンの蕎麦屋さんなんですが、店長はめっちゃいい人なんですけどね…すでに辞めたいです笑笑

    • 4月28日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    私はIT系なので、作業が終わらなければ他の方が残業でカバーしてくださってます(^_^;)
    お店屋さんは人手不足だと本当に回らなくなるし、代わりの人見つけないといけないから大変ですよね💧
    店長ひとり理解があっても、やっぱり一緒に働いてる人たちが理解してくれないと肩身狭いですよね(;_;)

    • 4月28日
  • Mio

    Mio

    IT系すごいです👏🏻✨
    私もパソコンとか出来たらな〜…
    シフト的にどうしても忙しいランチの時間帯に入ることになり、まだ教わってないことをやれと言われて、その旨伝えるとイライラされたり、辛くて…😥
    シフト制だから教育担当がいなくて、それぞれバラバラに教えてくるので、教えてもらうことにムラも出てくるし、こちらはどうしようもないのに…
    すみません、愚痴になってしまいました😖

    • 4月28日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    イライラされるのすごく嫌ですね(;_;)
    初めのうちは忙しい時間は避けたいですよね💧
    職場の環境って一番大事だと思うので、ストレス溜まるようなら違うところでもいいと思いますよ(>_<)
    全然大丈夫です!家事育児にくわえて仕事も…愚痴ってないとやってらんないですよね~。
    毎日お疲れ様です(;_;)

    • 4月28日
  • Mio

    Mio

    みんな愚痴ばかり言いながら仕事してるなら、やめればいいのに…って思っちゃいます😂笑
    そうすれば大変だけど人間関係リセットされるのになー、なんて笑
    ちょうど、6月1日から店長がかわるらしいので、そのタイミングでやめるか続けるか決めようと思います!
    正直兼業なめてました…笑💦
    精神的にも肉体的にも、きつい…💦

    • 4月28日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    グチグチ言われるとこっちも気分悪いですよね('A`)
    でも愚痴ばっかり言ってる人に限ってやめないんですよね~笑
    そうなんですね!いい人の店長まで居なくなったら辞め時かもですね😂
    私も舐めてました💧
    体がきついだけじゃなくて精神的にもきますよね…
    働かなくていいくらい金持ちだったらなぁって思います( ;∀;)

    • 4月28日
  • Mio

    Mio

    はい!愚痴ばっか言ってないでもっとみんな楽しく仕事しようよ〜って思います😫💦
    そうなんですよねー!笑
    前の職場でもそうでした😅
    辞めたい辞めたいと愚痴ばっか言ってた人がずーっと辞めずにいました笑
    今オープニングスタッフの求人探してます!笑
    人間関係イチからのところでやってみたい…
    ほんと、夫の給料もっと上がれ!と叶わない願いを願ってます笑

    • 4月28日