
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも始めはお粥嫌がりました!
出汁は栄養管理師さん曰く昆布だしをオススメだそうです👶
うちは野菜に混ぜて食べさせてました!
慣れてきたら段々とお粥単品でも食べるようになってくれたので、慣れもあるかもしれません🤔
お子さんの食べやすい形で食べさせちゃって大丈夫かと!
特に初期はご飯を食べることに慣れるのが目的だそうなので、楽しい食事が一番だそうです😊
離乳食、大変だと思いますがお互い頑張りましょ✨
はじめてのママリ🔰
うちも始めはお粥嫌がりました!
出汁は栄養管理師さん曰く昆布だしをオススメだそうです👶
うちは野菜に混ぜて食べさせてました!
慣れてきたら段々とお粥単品でも食べるようになってくれたので、慣れもあるかもしれません🤔
お子さんの食べやすい形で食べさせちゃって大丈夫かと!
特に初期はご飯を食べることに慣れるのが目的だそうなので、楽しい食事が一番だそうです😊
離乳食、大変だと思いますがお互い頑張りましょ✨
「おかゆ」に関する質問
1歳の子どもがずっと下痢です… 2週間以上続いてます。元気で食欲あってよく食べますが、おかゆみたいなのあげたほうが早く治りますかね?しかし、おかゆや雑炊みたいなのは何回かあげると飽きて食べなくなってしまうので…
もうすぐ9ヶ月になる子の離乳食なんですが、 皆さんどんなメニューにしてますか?🥹 おかゆは冷凍ストックしてるのでオススメのおかずを教えて欲しいです🙏🏻ベビーフードでも手作りでもOKです!
離乳食をスプーンであげているのですが、最近おかゆなどに手を伸ばしてきます。ぐちゃぐちゃにされたくないので、お皿を遠ざけて触らせないようにしてるのですが、触らせてあげた方がいいんでしょうか…?💦 まだハイハイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あともしどの食材も食べない場合は、まだ舌の反射が残ってるのかもしれないので一旦お休みして、少し期間を開けて再開するのも良いそうです😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!昆布いいんですね。試してみます。
慣れ、ありますよね。あげる側の私のスキルも多分足りてない...スプーンもあってない感じがします。
お互い楽しい時間になりたいのに、食べる事が目的になってしまってるので、まだ始めたばかりだしもう少し気楽にいきたいです、、