
現在37週5日の初産婦で、子宮口が1センチ開いています。ウォーキングをしているが、30分でお腹の張りを感じるため控えています。同じ時期に何をして過ごしていたかや、予定日前に出産した経験がある方のアドバイスを求めています。
いつもお世話になっております。
現在37週5日の初産婦です。
37週始めての検診で子宮口が指一本…
1センチほど開いていると言われました。
1日でも早く赤ちゃんに会いたい気持ちで,
ウォーキングをしています。
といっても30分少々…
もっと歩きたいのですが,
息が上がりお腹の張りも感じるため
30分ほどに留めています。
皆さまは,この時期何もして過ごしていましたか?
またこれをして予定日前に出産したよ!
という方も参考までに教えて欲しいです!
よろしくお願いします。
- ぴぴ(7歳)
コメント

miomio
スクワットしまくっていました(笑)
予定日は3日過ぎましたが、重労働(1人でベビーベッドを組立てました)をしたらその日の夜中に陣痛がきて翌日出産しました😅

てるるるる~
私は階段の上り下り、ウォーキング、スクワットめーっちゃしてました!
ウォーキングは毎日5キロ、スクワットは30回ほど☆
陣痛来てから、もっと陣痛を強くするためにスクワットしたら4回で急激な痛みが来ました!
スクワットは偉大なる運動です。(笑)
-
ぴぴ
結構運動されてたんですね!
家の階段は急なのであまり上り下りできないので。ウォーキングとスクワットを頑張ってみようと思います!
ありがとうございます!- 4月27日

たんぽぽ
予定日近いですね(´ω`)
私も37週の検診で、指一本分あいてるよ〜と言われ、昨日からおしるしきてます。
私もウォーキング30分、床の拭き掃除、スクワットですね。
昼間は昼寝したりしてだらだらしちゃってるんですけど、はやくおチビに会いたいです(°▽°)
-
ぴぴ
近いですねー((´∀`*))
ウォーキングと家事以外ウダウダしてるのでスクワットなど頑張ろうと思います!
ありがとうございます!- 4月27日

Maimai..
私はわざと張らせるために色々しましたが超過2日目に出産しました‼︎
スクワットもいっぱいしたけど、私には効果なく…笑
ジンクスもダメで…
結果、陣痛が来たものの24時間の陣痛の末、微弱で促進剤でした。。
-
Maimai..
もう正産期なのでお腹の張り自体は気にする必要はないですよ‼︎
産むために張りは必要ですから‼︎‼︎- 4月27日
-
ぴぴ
お腹の張りは産むために必要だとはわかってますが,お腹が痛重いのと,体が重くてなかなか距離は伸びなくて…
- 4月27日
-
Maimai..
別に長距離歩く必要は無いと思いますよ😅いっぱい運動しても結果赤ちゃんのタイミングです‼︎
私は買い物に歩いて行く程度でしたよ!
病院もそれくらいでいいよーって😊
その指導でも予定日前に産まれるヒトもいるからやはり赤ちゃんのタイミングなんだなって思います👶- 4月28日
ぴぴ
スクワットは効くとよく耳にします!
回数はこなせれませんがスクワット挑戦してみようと思います!
ありがとうございます!