※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが午後から怒り狂って泣き叫ぶことがあり、原因がわからない悩みを相談しています。

もうすぐ3ヶ月ですが、午後から怒り狂って泣き叫びます
ご機嫌な日とそうじゃ無い日の差が激しいです

今日は昼前から怒り狂って泣き叫んでました。おむつも変えたし、ミルクもあげたし、おっぱいはそこまで欲しく無いし、だっこもいまいちだし

いったい何に怒ってるんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

うちの子もありました😭今もあります😭
うちは天気が悪かったりしたら機嫌悪くなることが多かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました
    ご機嫌になりました😭

    • 10月29日
nakigank^^

たぶん気圧の変化でむずむずするのかもですね。💦

着替えさせてみたり、体をおくるみで包んで、♾️にふんわり浮遊感持たせてとにかくゆっくりふんわりあやしてみたりやっても無理なら、寝るために泣かせてあげよう!って、安全なところにおいて体力発散させるために泣かせるのもありです!!

体力発散するために泣いてるので、そんな時に泣き止ますなんて無理だな!
じゃ泣かせてあげよう!って思った方が楽です。👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました
    ご機嫌になりました😭

    • 10月29日