※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
サプリ・健康

昼食後にめまいや気分の悪さを感じ、採血結果で血糖値が高かったため疑問。糖尿病か不安。ストレスや疲れも要因か。一時的な高血糖もある?医師に相談すべきか。

医療関係者の方ご助言下さい。病院で働いていますが医療知識はない者です。
この間昼食後眩暈がして気分が悪くなり自分の病院で診てもらいました。そのときに採血をされてめまいの薬を処方されて終わりました。
数日して採血結果が来たので見てみたら食後血糖値が205もありました。ネットで調べたら140までが正常値だと。。糖尿病になってしまったのかと不安で仕方ないです。今日、明日と診てくれた先生がお休みですぐに聞けない状況のためこちらに相談させてもらいました。
ちなみに家族で糖尿病はおらず、私自身普通体型、生活習慣も乱れてるわけではなくなぜこんなに高いのか疑問です。強いて言えばストレスや疲れはあるかなと言う感じです。先生が来られたらすぐに聞いた方がいいですよね?一時的に高血糖になるなんてこともあるのでしょうか?🥺

コメント

妊活ねこ

食後2時間以上経った時の採血でしたか?

  • ぷりん

    ぷりん

    食後1時間くらいだったと思います。

    • 10月29日
  • 妊活ねこ

    妊活ねこ

    通常は食後の数値は参考にしないので、食前または、食後2時間の値から判断しますよ!
    あとは糖尿病の診断基準に、HbA1cという値があるので、採血でそれもみないと診断はできないです!!
    (健康診断で項目に入ってることもあります!)

    • 10月29日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね!
    では食前で今度計測してもらったりしてもいいかもですよね😊
    その項目はなかったと思います。また再検査で調べてもらうこともできますよね?🥺
    今度先生にそれも踏まえて聞いてみようと思います。ありがとうございます😊

    • 10月29日
はじめてのママリ

食べたあとは高くなりますー
わたしプリン1つで高くなりましたもん、、

  • ぷりん

    ぷりん

    あまりにも高かったので心配で🥺でも確かにその日お弁当食べてカフェオレも飲みました。
    糖質のとりすぎは控えます💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    糖尿病とかは確かhba1cの項目だったとおもいますー3ヶ月の血糖値の変動を見るものです。
    カフェオレは高くなると思います☺️

    • 11月3日
まほ

突然のコメントすみません。
私も食後のめまいに悩んでいます。
HbA1cは5.7だったのですが、炭水化物や甘いものを多く食べた時にめまいが起こっている気がするので血糖値スパイク?ではないかと思っています。

ぷりんさんはその後いかがですか?詳しい検査などされましたでしょうか?

  • ぷりん

    ぷりん

    同じような症状ですね。
    食後眠気もありませんか?

    その後糖負荷試験を受けて糖耐性異常、反応性低血糖という診断でした。栄養指導を受けて血糖値を一気にあげないような食事を心がけています。

    • 3月8日
  • まほ

    まほ


    返信いただきありがとうございます!
    食後の強い眠気もあります。

    近所のクリニックに行ったのですが、HbA1cがそれほど高くなかったので糖負荷試験まで必要ないと言われてしまいました。
    糖耐性異常や反応性低血糖と診断されると食事以外に気をつけないといけない病気やお薬などあるのでしょうか?

    • 3月8日
  • ぷりん

    ぷりん

    私もA1cはそれほど高くなかったですが、やはり食後高血糖から低血糖になってるので血管への負担は大きいのと、めまいや眠気で仕事に支障が出るのでよくはないですよね😂あと高血糖の影響でインスリンが多くですぎてしまうため将来的に糖尿病になるリスクは高いそうです。
    最近は食事と運動も適度にしています。
    お薬はボグリボースという血糖の上昇を抑えてくれるものがあるらしく食事や運動で改善しないなら飲みましょうと言われました。まだ若いから様子見ていいとは思うけどっとのことでした。

    • 3月9日
  • まほ

    まほ


    血糖値の急下降はやはり血管に負担がかかってるんですね😭
    糖尿病のリスク高いの怖いです😰
    家族や親族に糖尿病の人いないので安心しきってましたが、食事や運動に気をつけた方がよさそうですね⋯💦
    そうなんですね、私も30代前半なのでクリニックで詳しい検査してもらえなかったのかもしれません。

    • 3月9日
  • ぷりん

    ぷりん

    負担はやっぱかかりますね🥺
    糖尿病なりやすいとなると怖いですよね💦

    そうですね、、食後高血糖について書いてある本とかもあるのでみてみてもいいかもしれません😌

    • 3月10日
  • まほ

    まほ


    いろいろ教えていただき、ありがとうございます😊
    本などで調べてみてから詳しい検査してもらえる所を探して見ようと思います!

    • 3月10日