※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
産婦人科・小児科

滋賀県守山市の産婦人科でおすすめの所を教えてください。南草津野村病院・清水産婦人科はどうでしょうか?価格・待ち時間・スタッフの対応等、おすすめの点を教えてください。

滋賀県守山市の産婦人科で
おすすめの所を教えて頂けますか?

南草津野村病院・清水産婦人科あたりはどうなんでしょう?

価格・待ち時間・スタッフの対応等色々ありますが、どういった点でおすすめかも教えて頂けると嬉しいです🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

守山市は、出産できるクリニックが最近ゼロになってしまいました。。。
清水産婦人科はとにかく評判が良く、私もお世話になりましたが、待ち時間も長くなくスタッフさんは先生も助産師さんもみなさん話しやすい方ばかりです!
ただ、とても人気なので、妊娠が分かってすぐに出産予約しなければ、妊婦健診も診てもらえません😂

  • てん

    てん

    コメントありがとうございます💕
    清水産婦人科人気ですよね🥹
    昨日分娩予約のため電話したら、もういっぱいで、キャンセル待ちしか空いてませんでした…🥲
    10週で動き出しても遅いなんてびっくりです…😭
    他のところも探してみたいと思います!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

守山しか考えてないですか?

  • てん

    てん

    草津、栗東、大津も視野に入れてます。
    竹林ウィメンズクリニック・南草津野村病院が気になってます🙋🏻

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    竹林で予定帝王切開しましたよ♡

    私は湖西ですがわざわざ通いました🗒ᝰ✍🏻 ̖́-

    • 10月30日
  • てん

    てん

    料理が美味しそうで、産前産後教室もしっかりしてそうですよね!
    どんなところが良かったですか?😃

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さん、年はバラバラですがしっかり向き合ってくれて親切だし費用も高くなかったです!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達は南草津野村で帝王切開しましたm(_ _)m

    • 11月1日
  • てん

    てん

    対応が良かったんですね!費用も大事ですね😊
    ありがとうございます🙇🏻✨

    • 11月2日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    横からすみません💦
    もうあと20日ほどで予定帝王切開なのですが、
    手術の怖さや術後の痛みが怖くて(´;ω;`)
    術後の痛みとかどうでしたか??

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は2回帝切で
    2回目のが、気持ちが楽でした🥴翌日には歩きました!気合いです!

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も1回目は緊急で一応今度二回目なんですが、手術や術後が怖くて怖くて(´;ω;`)
    尿管カテーテルとか痛くなかったですか?
    基本術後から翌朝まではベッド上で安静ですのね?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    翌朝まで、痛み止めとで
    寝てましたよ!
    カテーテルは痛くなくて
    私は同時に風邪ひいていて、咳でしんどかった😷
    のち、退院したら家族みんなで気管支炎に!赤ちゃんのみ元気🥴🫷

    今回、血圧低くなり意識がなくなりました!😂

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    カテーテル痛くなかったですか?
    術後すぐは寝返りとか姿勢変えたりは痛くてできないですよね?
    ちなみにオペは朝一ですか?午後からでしたか?
    ずっと翌朝までベッド上で安静がしんどいとかはないですか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くなかったです!
    痛くてできないほどではなく、横向きになったりしてました!
    13時からスタートしました!!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛み止めがきいてくれて、寝ていたから翌朝もスッキリでした!

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も二回目なのでずっしり構えたいところなんですが、もう20日切って今は恐怖😱ばかり頭で考えてしまいます(ToT)
    お力、その勇気分けて欲しいです!!!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産むしかないし、です!
    大丈夫!
    ちなみに、ビデオ撮りました笑
    どこでうみますか?

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうですよね。
    授かった以上産むしかないですもんね💦
    下半身麻酔痛くなかったですか?
    持病とかの関係で東近江総合医療センターです。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下半身の麻酔、1回目よりわかりにくく
    一回目のがすぐ足が温かくなりジリジリきて!
    あと、痛くなったら押す痛み止めじゃなく坐薬でした!
    一回目が大阪で産みまして、押す麻酔でした!
    東近江なんですね!
    寒くなりましたので気をつけてくださいね!クリスマスイブに素敵💓

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    座薬と押す麻酔、どちらが良かったですか??
    オペ中や病室戻ってからしばらく酸素マスクって付けたりしてましたか??
    下半身麻酔は病室戻ってどのぐらいしてから切れてくるんでしたっけ?
    いきなり激痛襲ってくるんでしたっけ?
    ありがとうございます!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16時には部屋にいて
    多分麻酔で寝てました
    マスクはしてませんでしたよ!

    切れたのが19時くらいで
    助産師に坐薬お願いしました
    あと、水も許可いただきました!大阪で産む時より、緩くてびっくりしました!
    私は押すのも良かったけど
    麻酔科医が居ないからやと思います!

    オペの麻酔は普通に医師がやります!
    麻酔科医も資格ある医師だったから、大阪の病院はできたみたい!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激痛は、怪我した痛さみたいなやつが急にきました!
    足を切った痛み

    • 12月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ほんとに今6年前を覚えてなくて、
    夜になったら泣けてくる毎日で(ToT)
    ほんとは可愛い新生児が産まれてくる喜びでいっぱいなはずなのに、なかなか心が付いていけずにいます(ToT)
    立ち合いも総合病院なのでできないので。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

1人目清水産婦人科で出産し、2人目は現在南草津野村病院に通っています🙋‍♀️
どちらの産院もとても良いです☺️
私個人の感想だと野村病院の方が検診の中身が手厚いと感じています!

  • てん

    てん

    清水産婦人科、行けるなら第一希望でしたが、南草津野村病院もいいのですね😊
    なるほど、結構しっかり診てくれるのですね!🙌🏻

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    清水もとってもよかったのですが人気だからかエコー時間は短いです。4Dも一度しか見せてもらえません!ですが、野村は初期、中期、後期と1回づつだと思うのですが、15分くらいかけてしっかり頭や心臓など全て見てくれます。また、4Dも毎回見せてくれて、子宮頸管長も確認してくれます。
    3人目が授かれるならその時は南草津野村病院を選ぶと思います😊

    • 11月1日
  • てん

    てん

    じっくりエコーを見てもらえるのはいいですね✨
    参考にさせて頂きます!ありがとうございます☺️

    • 11月2日
ゆっころ

他の方も言われていますが、守山には分娩を扱われている産婦人科がないため他の市での出産になるかと思います。

4年近く前になりますが、私は南草津野村病院で出産しました☺️
当初無痛分娩を考えていたのでこちらを選びましたが、最終的には普通分娩で出産しました。
周りでは湖南の野村さんや南草津野村、清水さんが人気です✨

健診は土曜日に行っていたのもありますが、予約していても待ち時間は長かったです…。その分手厚くみていただけていたと思います。
助産師さんや先生も合う合わないがありますが、人数が多いのであまり気にしなくていいかと思います。
料理もとてもおいしくて、隔日くらいでおやつも出て… 最高でした🥰