子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子供が独り言が多いことで自閉傾向があるか気になっています。他の子は遊びながらおしゃべりだが、自分の子は疑問系や宇宙語で話すことが多いようです。 独り言が多いと自閉傾向にあるんですか?💦 今1歳1ヶ月で、いつも遊ぶ時はむにゃむにゃ宇宙語を話したり、ん?ん?と疑問系で話したりしています。 支援センターではおしゃべりだね〜と言われます。 他の同じくらいの子はあんまり独り言というよりは、おもちゃ見つけて、あ!とか言ってるイメージで… 少し気になって調べると自閉傾向という記事がでてきて💦 最終更新:2024年11月7日 お気に入り おもちゃ 1歳1ヶ月 支援センター まま(1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちもひとりでおしゃべりしていますよ〜😊上の子たちもよくひとりで何かしゃべっていましたが、診断もなく通常の生活を送っています🫧 10月29日 まま ありがとうございます! そうなんですね、調べすぎも良くないですね、勝手に心配しちゃって💦 10月29日 はじめてのママリ🔰 調べるとなんでも結びつけられてますよね💦必要以上にネットを信じなくていいと思います😊本当に心配なときは病院が1番です👍今しかない宇宙語、楽しみましょう💕 10月29日
まま
ありがとうございます!
そうなんですね、調べすぎも良くないですね、勝手に心配しちゃって💦
はじめてのママリ🔰
調べるとなんでも結びつけられてますよね💦必要以上にネットを信じなくていいと思います😊本当に心配なときは病院が1番です👍今しかない宇宙語、楽しみましょう💕