
離乳食の摂取量が多くて吐き戻しが多いようですが、元気なら心配は少ないです。消化に時間がかかっている可能性があります。
今日はいつもより吐き戻しが多い気がします。といっても、おっぱい飲んですぐゲップと一緒にでてきたり、離乳食やおっぱいから時間が経った時に少量とか(食べたものも一緒に混じってたり)、かれこれ3.4回です。
離乳食の食べ過ぎでしょうか?本人はいつも通り変わりなく、元気です。
ちなみに離乳食は現在4週目で、
10倍がゆ小さじ5、豆腐小さじ1、人参小さじ2、かぼちゃ小さじ1です😫
かぼちゃを新しく与え、トータル量は昨日と変わらずです。
胃に溜まって消化できてないんですかねえ😓
- まりまり(6歳, 8歳)
コメント

アップルぱん
息子も9ヶ月のときそうでした。
ミルクの量を調整したりしても2週間くらい続いたので、病院に行って検査したら逆流性胃食道炎と胃捻転といわれました。胃捻転は成長と共に治ると言われて、逆流性食道炎は薬を飲んで様子を見てます。薬を飲み始めたら吐く回数がかなり減りました。たまに、食べ過ぎてチョロっと出てることがありますが( ́•ૢ௰•ૢ ̀)
食べ過ぎなだけだといいですね。
まりまり
そうなんですね😭💦
しばらく様子みて、続くようだったら病院へ連れて行こうと思います💦
アップルぱんさんのお子さんも早く良くなるといいですね😫
ご回答ありがとうございます!