Sawa
こども頃から実家がいつもTVついていたのでいつも付けてます☺️
家庭の方針なのでどっちでもいいと思います!
ママリ
テレビの何が良くないか、を考えれば別に問題ないかどうか分かると思いますが😂
テレビの電磁波がーーーとかならそりゃ良くないのかもですが笑
ママリ
食事中は良くないですね😃
子供は特に味覚の発達に影響が出ます。
はじめてのママリ🔰
実家がずっとテレビ付いてたから、音がないと落ち着かない〜って方いますよね。
今のまま行くとお子さんもそうなる可能性が高いと思うので、お子さんが大きくなってからの弊害を考えた上でどうするか決めるのはどうでしょうか??
例えば幼児期はテレビを見ながらしっかり集中して食べられるのか?スムーズに朝の準備ができるのか?
テレビを見入ってしまってスムーズにやらない場合はイライラしてしまわないか?
また、大きくなって勉強の必要性が出てきてからは、お子さんがテレビを付けっぱなしで勉強に集中できるかどうか?
もし集中してできない場合は、それでもいっか〜と考えるのか、それともやっぱりテレビ消して集中して欲しいと思うか?消して欲しい場合、それに親も付き合って消せるのか?
って感じですかね。
うちは中学生前後の大きい子がいますが、テレビを見るのが当たり前になっていると、勉強のハードルが人より上がるとは思います。テレビがついてないこと自体苦痛になりますし、シーンとした環境で勉強するのも苦痛、テレビ慣れしすぎて静かな方が集中できない子もいます。
親はリビングでテレビ、子は子供部屋で勉強できたら理想ですしいいかもしれませんが、現実はそうはうまくいかないので、子にだけ見せないで勉強させる、というのはほぼ不可能だと思います😂そう言う時に、まぁ習慣だし自然とテレビ見ちゃうのは仕方ないよな、勉強はいっか。と思えるかどうかですかね〜。
個人的には、本来なら
テレビを付ける🟰息抜き、娯楽
になるところが、当たり前になっていると
付ける🟰日常
付けてない🟰苦痛
になるわけなので、デメリットの方が多いのかなー。と考えてます。
別に見せないというわけではないので見たい番組がある時には付ければいいし、日によっては丸一日自由という日もあっていいと思います。
ただ、365日朝から晩まで付けっぱなしにはしないかなー。って感じです🙌
コメント