
コメント

るん
離乳食の器具を消毒する方は少ないと思います💦
気になるようなら使う時に熱湯消毒ですかね。
あとはミルトンに浸けるか。

どてちん
ピジョンの似たようなタイプを友達からお下がりでもらって使ってますが、離乳食始まってからは消毒とかしてません。
-
☻
そうなんですね!!哺乳瓶と同じように消毒消毒!って感じだとおもってたのでびっくりです😳❣️ありがとうございます✨
- 4月27日
-
どてちん
哺乳瓶も7ヶ月くらいしたら洗うだけになりました(^_^)
- 4月27日
-
☻
えええ!さらにびっくりです😳✨そうなんですね〜〜!!早く私もそのレベルになりたい…(笑)
- 4月27日

なぎさ
調理器具は普通に洗剤で洗って乾燥機かけてます(^_^)洗い用のスポンジだけ大人と分けてますよ。
-
☻
哺乳瓶と同じで常に消毒!かとおもってたのでびっくりです😭大人の食器洗うスポンジとは別に用意したスポンジで、離乳食スプーンや調理器具洗うかんじでいいんですかね?🍴
- 4月27日
-
なぎさ
そうです!赤ちゃんは、食物アレルギーがあるかもしれないので、食器と調理器具は別スポンジで洗い分けてます(^_^)洗剤は一緒です。
- 4月27日
☻
そうなんですか?!!哺乳瓶と一緒だとおもってました:;(∩´﹏`∩);:
離乳食器具を電子レンジで消毒する専用のが売ってるのか、ミルトンなのかとおもってました!!笑
熱湯消毒いいですね✨ありがとうございます😭