![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
何よりも安いの!って感じならスマートエンジェルの離乳食調理セットと豆皿4個セット、フリージングトレーの3つで1500円位だったので楽でした!お粥は炊飯器とブレンダーで作ってました!
![まぺ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぺ🔰
食器、スプーン、エプロンはシリコン製のにしました!
可愛いキャラクターは付いてないですが、レンチンできるし割れないし扱いやすくて便利です😊
-
kiki
エプロンはシリコンタイプの買おうと思ってました〜😆
食器、自分で持てるようになってきたら投げたりしちゃうこともあるみたいですね😂
シリコンなら安心ですね😂- 10月28日
-
まぺ🔰
ちなみにお皿は裏が吸盤になってて、置いたら動かないです😆
片手でも簡単にすくえるので、もう片方の手が空いて、暴れる我が子にはちょうど良かったです😂
値段高いですが、長く使えるかなと思います☺️
ご参考までに😊- 10月28日
-
kiki
それはひっくり返されること考えたらありがたいですね😆
ありがとうございます🩵
早く離乳食デビューしたいです🥹- 10月28日
-
まぺ🔰
離乳食、理想と現実の差は多々ありましたが、スムーズにいくといいですね😊
頑張ってください!!- 10月28日
-
kiki
そうですよねー!
全部パクパク食べてくれるわけではないですもんね😂
理想高く見すぎず離乳食迎えれるようにします😂
ありがとうございます🧡- 10月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
写真のもの使ってました!
最初はおかゆの量もお野菜の量も少ないので
すぐに調理できて簡単でした🙂↕️
今でも初めてあげる食材などに使ってます!
-
kiki
写真もありがとうございます🥹
めっちゃいいですね!!
ほとんど揃ってる🥹✨- 10月28日
-
ママリ
おかゆだけが作れる、すり鉢とすりこぎ?のセットがあったんですが、すりおろしたり、こしたりも必要かなぁと思いこれにしました😊
2,000円ちょっとで買えるのでおすすめです🥰
あとは温度がわかるスプーンも、めちゃくちゃ役に立ってます!
写真の追加ですみません💦
このセットなら、ちょっとお外でもあげたいってとき便利でした❣️- 10月28日
-
kiki
わー🥹
ありがとうございますーー🩵🩵🩵
リッチェルめっちゃいいですね!!
4ヶ月に入ったらスプーンを口に入れる練習始めたいなーと思ってるので見に行ってみます✨
もうちょっとで4ヶ月で
もうヨダレダラダラなんですけど離乳食はじまったら結構増えますか??- 10月28日
-
ママリ
いっぱい食べてくれるといいですね🥹💕
温度がわかるスプーンは、平らっぽくてあげやすいです💞
うちの子は増えました😳❣️
同じく始まる前からダラダラでしたが😅
歯もまだ生えてないので
余計に出てきてるんだと思います💦- 10月28日
-
kiki
最近は、大人が食べてる姿を
見るようになってきてて食に興味が出てきたのかな??と😌
早く食べさせてあげたいなーと思ってます🥰
歯が生えてないのもあるんですね!
離乳食食べ始めたら増え出すとか聞いてたからそれまではまだヨダレ出るかわからないしスタイお祝いで貰ったくらいしか用意してなかったんですけど、日に日に増え始めて今は、一日に2回〜3回くらいはスタイ変えてます😂- 10月29日
kiki
え!そんなにお得に買えるんですねー😳!
実家によく行くので実家用も一緒に揃えようかと思います👍
ありがとうございます🥰