※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
ココロ・悩み

ママ友とのトラブル。手紙の誤解で気まずく。相手は先生経由で話し合い。主人はスルーを提案。スルーするか謝罪するか悩む。卒園まで我慢するか考え中。

皆さんならこん時ママ友とどうしますか?
お手柔らかにお願いします😅

普段から子供同士は仲良く、幼稚園の帰り
一緒に帰ったりする仲なんですが、
なかなかママさんが掴めないタイプ。

そんな中、今回息子がAちゃんに書いた
お手紙の内容がBちゃんの悪口みたいに
解釈されてしまったみたいで、
(一様手紙を渡す前に私も簡単に内容は確認しました)
私に直接話てくれたら良かったのに
幼稚園の先生に手紙の内容を相談したみたいです。

結局先生は息子に確認したら相手の親の勘違い…
たかが6才児が書いた手紙。
本気で悪口を書いた内容でもなく日本語の文章がまだ下手くそな息子の内容が変に解釈されたみたいです。

※別にアホやバカ、嫌い、そういった
暴言は全く書いてません

先生に直接そんな話を今日されて、
私は相手のママとなんだか余計に
ギクシャク?こじらされたように感じました…
相手はトラブルを起こしたいのでしょうか(笑)
私に聞きにくいのは分かりますが、先生を間に
挟んでしまうと余計に気まづくなるのでは…

主人に相談したら、間に先生を挟んでしまったが為に
余計に気まづく作らされてるし、私がわざわざ
手紙の事を相手ママに今後触れずに何事もなく
普通に接したら良い、ただこじらせてきたのは
相手側だからスルーすれば良いと言われました(笑)
向こうは手紙に触れたいのでしょうか?

確かに先生を間にいれてしまった為、相手も気まづいはず😅

皆さんならスルーしますか?
わざわざ軽く手紙ごめんねー、と言いますか?
そしたら私に直接いつもみたいに聞いて欲しかった

こちらは悪気なく子供同士で
仲良く手紙交換をしていただけなのに
変な解釈で気まづくされたような…

もう卒園だし、私も手紙の話をしたら
喧嘩売ってしまいそうなのでスルーでいいかな🙄

と考えたり…

コメント

はじめてのママリ🔰

Bちゃんがママ友の子ですか😅❓

  • あろは

    あろは

    内容不足でした
    Bちゃんは関係なく、Aちゃんがママ友です

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんがママ友の子に書いた手紙に、他の子の悪口(悪口ではなかった)が書いてあったと、わざわざママ友が先生に言った。であってますか😂❓

    • 10月28日
  • あろは

    あろは

    何か悪口を書いたつもりではなかったんですが、文章の内容が変に解釈されてしまったみたいでAちゃんのママが先生にその手紙の内容を見せて、息子に聞いてもらっ
    たみたいです😅

    そしたら、先生も分かってたようにそうだよね、そういう意味で書いてないよね、っていう息子とのやりとりを私に先生が報告してきたんです。

    私は知らないふりで良いですかね?相手のママさんは今日恐らく先生が私に話すって言ってあったのかおやすみでした。おそらく気まづいから?とか🙄

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません。Bちゃんの悪口をAちゃんに書いたと思われ、Aちゃんママが先生に言ったんですよね❓

    なんでわざわざ先生に言うの❓って思います😅
    こういう手紙むすこくんからうちの子にきたんだけどって直接言ったらいいのにって思いました😅

    めんどくさい人だなって思います😭

    めんどくさいので手紙の話はしなくていいかと🤔

    • 10月28日
  • あろは

    あろは

    内容がややこしいのに理解して頂けて嬉しいです😢

    そういう事です🫡Aちゃんママが先生に手紙を見せたみたいで、今日実際に先生に息子が書いた手紙を見せられましたが私は何も変な内容に見えませんでした😱

    共感して頂けて嬉しいです。ありがとうございます😭

    元からちょっと私と気が合わないタイプのママさんなんですが、息子とAちゃんが仲良くて…困ります🫥

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も理解してくれてよかったですね😊

    子供同士が仲良くてもママとは深く付き合うことないと思います☺️

    • 10月28日
  • あろは

    あろは

    ありがとうございます😭
    安心しました。
    意見が聞けて良かったです🥹

    • 10月28日
ゆうり

すみません💦
私の理解力が足りないのか何度か読み返したんですが、よく分からないのですが、ママ友はAちゃんの親ですか?それともBちゃんの親でしょうか?

  • あろは

    あろは

    Bちゃんは関係なく、Aちゃんに書いた手紙の内容がAちゃんママが変に解釈してしまったんです。内容不足でしたね😅

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

Aちゃんに書いた手紙をAちゃんママがBちゃんの悪口みたいにかかれてると、
先生にわざわざいったのでしょうか?🫨

そうだとしたらちょっと変なママですね。なんかあったらすぐ先生にいいそうでこわいです。

  • あろは

    あろは

    コメントありがとうございます。
    恐らくそうだと思います😭

    元は息子が名指しでBちゃんの名前を出したのも悪かったかもしれません、そこは私も反省🥲日本語の描き間違いだってまだ6才児はあるのは無理があります…ただ先生を通さないで私に連絡してくれたら良いのにそれが私の中で怒りに変わりました😅

    毎日顔合わすしいつも一緒に帰るしぐらい😫この気まずさをどうしたら良いのやら…やはり今日Aちゃんママに顔を合わせた瞬間私から挨拶はしましたが素っ気なかったです😔

    私との関係も絶ちたいのかと考えました🙄元からこのママとは気が合わないしぎこちなさはありましますし私も仲良くなりたいとは思いませんが、どうしたって子供同士が仲良いから…それが辛い😱😱

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

イヤー、めんどくさいママですね😂
あきらかな悪口とかってわけじゃく、6歳の子が書いたものですよね?内容がわかりませんが、保育士さんも問題なさそうな事言ってて質問者さんも一度目を通してるものなら全然問題ない内容なんだと推測できます。

子供同士は園で遊んでくるので充分ですよ。相手にも素っ気なくされるならこちらも最低限の挨拶だけで済ませましょう。関係を悪くさせたのはあきらかに向こうですし、質問者さんに批はないと思います。

学区は違いますか?違うならもう卒園したら親子共々赤の他人です😂全然気にする必要ないですよ^_^

  • あろは

    あろは

    そう仰って頂けて嬉しいです😭😭ありがとうございます🥹‼️

    私も思いました。もう挨拶程度にしてこちらは大人の対応しておきます。

    ただ難点なのが子供同士がめちゃくちゃ仲良くて昨日もAちゃんが一緒に帰ろうと息子をお誘いしてたみたい😱たまたま雨降りかけだったのですぐにこちらは帰りました🤣

    あ、ラッキーな事に小学校は別です🥰Aちゃんママも元から卒園後私と連絡を取る気ないみたいなんで(笑)良かった。

    • 10月30日