![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の実母に会いたくない。面会時間が限られており、実母の余計な心配がストレス。明日の面会をどう断るか悩んでいる。
入院中実母に会いたくない😭
うちの産院は面会が厳しく、平日15-17時で、1日1組2人まで、子供はNG、面会時間は1時間と限られています。
昨日夜中に出産し、旦那は朝方に帰ったので、今日の面会時間に必要なもの持ってきてもらうのと、持って帰って欲しいものを渡しました。
実母は仕事で16時以降じゃないと来れません。なので、今日は旦那だけ、実母は明日以降にしてと言いました(実母は火木は仕事休みだから別に明日でも来れる)
それに実母には、私てきには特に用事はないので顔見るだけなら退院後で全然いいです😅あまり実母のこと好きじゃないので別に会いたくはないです💦
なのに実母はやたら会いたがります。
正直今はゆっくりしたいです…
また、実母は結構余計なこと言うタイプなので、今のメンタルではあまり会いたくないです(娘ちゃんは大丈夫なのか、旦那と娘2人で生活できるのか、とか……)
先程も「面会時間は1時間だよ」と伝えたら「え💦時間制限あるの!?💦」と言われました💦何時間いるつもりだったんだよ……
明日は確実に来ます……
でももう入院中は来て欲しくないです……
また来たいと言ったらなんて断ったらいいんでしょうか😭
今から憂鬱すぎます😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はっきり伝えるのは難しいですか?
寝不足もあるし体調が良くなくてゆっくりしたいし、退院してからにしてほしい
入院中しかゆっくり出来ないから、と。
あなたが嫌だから来ないでほしい、ではなく
私がゆっくりしたいからそっとしておいてほしい、というニュアンスで言ってみるのはいかがでしょうか。
それでも強行突破して来ようとするのなら、もっとはっきり言っていいんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
なんか実母は、自分が頼られてると感じてるみたいで、こちらが「大丈夫だよ、必要ない」的なこと言うと機嫌悪くなるんです。まじでめんどくさいです。
なのでとりあえず明日だけはめんどくさいので面会します。
また入院中に来たいと言われたら、今はゆっくりしたいからとハッキリ言ってみます。ありがとうございます😭
ママリ
必要ないってなるとムッとされるかもしれませんが、自分でやりたいんだって言うのはどうですか?
私は性格的に手出しされるのが嫌なタイプなので、産前から『産後はどうしてもな時はお願いするけど、自分でやりたいから自分でやらせてほしい』と実母義母に伝えておきました。
うちは特に義母が張り切ってたので…
産んだばかりで変なところに気を使うなんて大変ですね…
出産おつかれさまでした!