※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体育の着替えは、小学校でも男女別になりますが、教室が1つの場合はカーテンで仕切るか、別室があることが一般的です。

小学校になると体育の着替えが男女別になると見かけたのですが、教室ひとつしかないですがどうやって分けてるのでしょうか?🤔

カーテンで仕切るとか、別室があるとかですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女子だけ違う教室に移動してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移動するんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
ねこ

2クラス合同とかで1つのクラスは男子、もう1クラスが女子だと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体育他のクラスと合同なんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
ママリ

うちは更衣室があります。
校舎が数年前に建て替えられていて新しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    更衣室ですか!小学校で更衣室あるのはすごいですね😳
    ありがとうございます!

    • 10月28日
Mon

うちの子の所は、教室が半分になるカーテンがありますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテン付いてるんですね!便利ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

1クラスだけではしないから、1組は男子、2組は女子、みたいにして着替えしてます。

授業参観で行ったとき、男子がふざけてなかなか着替えが終わらず出てこないため、早々に着替えた女子が、廊下でめちゃくちゃブーイングしてました🥹
男子らはパンツ1枚でふざけてたようで、その男子らのお母様がたが、いい加減しなさい!と怒ってました😂