※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のハロウィン会で仮装があるけど服がない。皆さんは仮装してくるのか迷っている。どうしようか悩んでいます。

保育園でハロウィン
今月末に保育園でハロウィン会があるみたいで仮装させたかったらしてきてください(ただ服がなければわざわざ買う必要はない)と言われたのですが、皆さんいつもと服装変えますか?
最近入園したばかりなので仮装してくる子多いのか分からず…💦
家にはハロウィン用の服はないです。
わざわざ買う必要ないとは言われましたがどうしようか悩んでいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら他の子が仮装してきて浮いたら可哀想なので、取り敢えず西松屋とかでそれっぽいトレーナーとか買って着させると思います笑。

ままり

うちもお便りには同じようなこと書かれてますが、みんなちゃんと買って仮装してます、、
一年目はどんな感じかわからなかったので、黄色トレーナーにサロペット、帽子だけ買ってミニオンしました✌️

はじめてのママリ🔰

同じく園でハロウィンあります💦
同じようにお便りに書いてますがみんな仮装してますよ😂
めんどくさいな、お金もったいないな…と思いながらも
本当にみーんなしてるので💦用意してます🫠