
双子妊娠中で、母乳で育てる方法や完母での育児について悩んでいます。双子の先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
双子妊娠中です!
今双子育児について、少しずつ勉強中なのですが、生まれてすぐから母乳で育てる場合、どういう風にあげたらいいんでしょうか?
左右にクッション置いて寝かせて二人同時に飲ませてる方がおられるのをみてなるほど!だったんですが、生まれてすぐはふにゃふにゃだし無理だよなと、、、一人ずつ授乳する感じですかね??その間は一人は待たせる感じになるんでしょうか?未知すぎます😂
できたら完母でいきたいんですが、足りなかったりしたらミルクも必要か?🤔と思っています。。完母でもいけるでしょうか?一人目が完母だったので、ミルクとなると哺乳瓶やら消毒セットやら1から買い揃えることになりそうです😂
双子の先輩ママさん、おられましたら教えてください💦
- もも🍑(妊娠31週目, 妊娠31週目, 7歳)
コメント

ママリ。
私は一人ずつでした!
私も完母の予定でしたが、授乳ばかりで大変なったので混合にしました。
たとえば今、兄に母乳、弟にミルク、にしたならば次の授乳時間はその逆ってのを繰り返してました。
母乳あげながら片方にクッションしながらミルクくわえさせてたりしてました!

かりん
2ヶ月半まで完母で双子育ててました。その時その時で臨機応変でしたが、新生児のころは1人ずつ交代に飲ませてました。1人あげたらもう1人が泣いて起きちゃう時もありましたが😂
旦那がいる時は2人同時にあげてました。おっしゃるように左右にクッションや枕で高さを出してそこに1人ずつ置いてもらってあげてました。
1ヶ月半くらいになったら重くなり1人でも安定してクッションに乗せやすくなったので1人で同時授乳していました。
2ヶ月半ころになると需要と供給が追いつかなくなり、飲ませる時間も長くなって同時授乳なのに40分飲ませてる…みたいな状況になったので混合に変えました。
完母でいけるかは母乳量だけでなく、それに耐えられるか…っていうのもあるかなと思います😓

もすけ
双子、完母です。
双子の授乳が大変と聞いていたので、1人直母で1人は冷凍母乳を哺乳瓶であげてました。
1人に飲ませてる間にもう片方のおっぱいを電動搾乳器でシュコシュコ…
双子の1人が2,000g未満でしばらくNICUに入院しており、なかなか上手に咥えられなかったので、哺乳瓶が活躍しました。
双子用の授乳クッションも試しましたが、装着てアタフタしてたのと、前かがみの姿勢がしんどくて…あまり使わず。
そのうち2人とも直母が上手になり首も座ったので、私が胡座をかいて片膝ずつに1人ずつ座らせて同時授乳…
ここで哺乳瓶やめました。
10ヶ月頃から一緒に寝るようになってからは、夜間は両脇に1人ずつ腕枕で寝かせていて、私は仰向けにデデーンと寝てダブル添い乳…ꉂ🤣𐤔
もも🍑
やっぱり完母だと回数も倍になるしかなりの頻回になりますよね💦ミルク、哺乳瓶洗ったり〜とか、面倒じゃなかったですか?完母は大変だけど乳さえあればどこでもって感じで楽だったので😂
ママリ。
わかります💦
うちも上のこらが完母だったので、ミルク予定してなくて💦😰
授乳ばかりしていてママも疲れると思います、、、
ミルクならひとりでもって飲んでくれてました笑
哺乳瓶はいくつか予備に準備していました。
双子はミルクのほうが断然楽だと思います!
お金かかりますがね💦
もも🍑
飲んでくれるのはかなり楽ですよね!誰かに見ててもらう時も、ミルク飲める子はかなり助かると思います、、、完母はなかなか預けたりしにくかったので😂二人ならなおですかね。。ミルクも検討してみたいと思います🥹
ママリ。
はい、とくに上のこらもいるし、ミルクは私的にはだいぶ楽でした!笑