※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

市内引っ越し予定で保育所選びについてアドバイスが欲しいです。現在賃貸住まいで、将来は戸建てかマンションを購入し、保育所激戦区で3歳クラスから大規模園に転園を考えています。引越し時期や保育所選びの妥当性について悩んでいます。

市内引っ越す予定あり 保育所選びについてアドバイスください。

来年4月、1歳クラス入所の保育所申し込みをします。
今は賃貸住みなのですが数年のうちに市内に戸建てかマンションの購入を検討しています。
保育所激戦区なので一度入ると転園は難しいです。
そこで今回は小規模園を第一希望にして、3歳クラスから大規模園に転園しようかと考えています。(3歳4月で加点がついて無双状態で好きな園に入れます。)
3歳4月頃引越しを目標に土地や物件探しをしていこうと思っていますが、この考え方って妥当ですか?😥
上手い具合にちょうどいい時期に住み始める家が見つかるものでしょうかね。。
はじめから大規模園に入所しておいて通える範囲で土地と物件を探す方が賢いでしょうか。

いろいろ見学に行った結果、通わせたいと思える保育所はみんな大規模園だったので迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

住みたいエリアが限定してあるならその周辺の保育園でも良いと思いますが、そうでなければ保育園の都合で家探しをしなくても良いかと!🙋‍♀️
タイミングよく気に入った物件に出会えるかもわからないし、1歳4月に行きたい園に入れるならそれもアリだと思います!
行きたい園に入れないなら、小規模→転園でも。(うちはそのパターンで考えてます)

保育園探しも大変ですけど、家購入は重さが違うので決断難しいですよね🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー😩
    そんなタイミングよく見つからないよなぁと思ってます😓
    先のことはわからないのでとりあえず気に入った園に通わせたい気持ちに傾いてます。。
    入れるかわかりませんが🤣

    行きたい園に入れるために小規模を検討されてるんですね!やっぱり小規模卒だと転園時強いですよね🤔

    • 10月28日