※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

妊娠中の移動について悩んでいます。抱っこ紐かベビーカーで外出するのが大変で、家にいるのもつまらないです。

妊娠中の抱っこ紐どうしてますか?もうお腹もまあまあ出てるんですけど、車は運転できないからどっか行くのに抱っこ紐かベビーカーじゃないときついしバス乗らないと行けないし暇だから家にいるのも嫌でなやんでます

コメント

‪🫶🏻

普通にしてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歳近いと避けれないですよね🥲

    • 10月28日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    そうなんです😂なので34週まで使ってました!笑

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹苦しくなかったですか?🥲

    • 10月28日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    私は意外といけました🥹

    • 10月28日
ママリ

そもそも妊娠したらすぐ抱っこ紐はやめるように産婦人科で言われたので、
妊娠してからは一度も使いませんでした!

妊娠中の抱っこ紐は流・早産率が上がるデータがあるとのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても抱っこ紐とかしなきゃいけない環境だったらどうしてました?

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーにするか、
    その抱っこ紐しなきゃならない状況をどうにかできないか検討します!

    私は流産も早産も怖かったので💦
    そんなに皆やってるし大丈夫でしょ!って人は気にしなくていいと思います!
    実際、使ってる人もたくさんいるし。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

肩に全体重かけるやつを使ってます!