※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
お仕事

お弁当配達を考えています。個人宅と企業向けで価格を検討中。高齢者や子育て中の方に助けになるように設定します。

お弁当配達ってあったら嬉しいですか?
お弁当配達開業を目指しています!

個人宅と企業向けと2種類考えています。
個人宅でしたらおいくらくらいが嬉しいですか??

小さな町なので高齢者がほとんど占めています。
子育てされている方も沢山まだいるので少しでも
助けになれたらいいなと思ってます!
なのでそこまで高く設定しようとは考えていません。

コメント

たぬき

嬉しいです🥺 頼みます🥺
送料込で1000円くらいだと嬉しいですです🫶🏻
もし冷凍お弁当とかであれば何食か頼める形で毎日配達じゃなくて1食当たり5-600円だとめちゃくちゃ嬉しいです🥹

  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど!
    ありがとうございます!
    私的には600円から700円で提供を考えておりました。
    どこのお弁当屋さんも中々上がって来ているので頑張って抑えたいと思っています!
    理由は農家さんも多いのて直接取引をさせて頂くように頑張ろうと思っています。
    冷凍お弁当も視野に入れております!極力土日休みにさせて頂きたいので(企業様を除き)冷凍お弁当も出来たらいいですよね😊

    • 10月28日
  • たぬき

    たぬき


    6-700円で採算とれますか?😢💦
    お弁当自体を原価200円くらいで作って、利益乗せて配達…と考えるとわたしは1000円が妥当だと思うので、6-700円なんて言われたら毎日頼んでしまいます😭💓

    • 10月28日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    出来たらそうしたいのですが、
    ガソリンも値上がりなどすると
    厳しいくなってきますよね🥲
    でもなるべく寄り添える価格帯で行きたいです💦

    • 10月28日
  • たぬき

    たぬき


    そうですよね😢
    すごーーーーーくありがたいです😭

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

800円くらいなら毎日でもいいかなと思います☺️

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ほんとですか🥹
    600円から700円程を想定しております!
    今思ったのですがお子様弁当もご用意した方が嬉しいでしょうか??

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リーズナブルですね!
    子供弁当あれば嬉しいですが、大人用に比べると利用頻度は少なそうです🤔
    でも、友達の集まりなどでお弁当頼んだりするので、あれば嬉しいです!🙌

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

産後宅配弁当3週間利用してました。

3個以上で宅配料無料で、
3つで1200円/1日でした✨

  • はじめてままり

    はじめてままり

    安いですね!!
    それは喜んでたのみますね😊
    結構中身は豪華ですか??

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中身は栄養バランスはいいけど、おいしい!✨って感じはなく少なめ。。でした。でもそれに1品自分で好きなの用意するだけでカナリ助かりました😊

    普通のお弁当屋さんが宅配もしてるって感じで、田舎なので安いのかもです

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

嬉しいです!

もうワタミとかで宅食サービスありますよね。それで同居老人が助かったケースもありますし、大手が参入できていない所なら狙い目かもしれません。

企業向けなら
茶付き1500-3000円で配達してくれたら需要あるかと!!夫が仕事で必要としてますが、インスタやホームページにどんなボリュームの弁当・値段があるのか不明瞭すぎて頼めないケース多いです。転勤族なので地元のオススメ店とかもわかりません(前任の方から引継ありますがセンスない方もいます)。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    いま、大手の企業の宅配弁当サービスが倒産しました。
    色んなとこに穴が空いている状態です。そこを狙おうと思っています!
    それと他の企業向けの宅配もありますが、中身をこぼしたり忘れたり、中身が酷い、味が悪いと言った点、それでも頼むところが無いので仕方なく頼んでいる企業も多いみたいです!
    外国人が多数在籍しているとやはり安さ重視で行かないと頼んでくれないみたいです💦

    • 10月28日