※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

生理が遅れている場合の病院受診タイミングや、授乳中の妊娠について相談したいです。2人目を授かるためのアドバイスが欲しいです。

PCOSのため1人目を人工授精で授かり、出産しました。

2人目は自然妊娠出来たらなと思ってます。
完母ですが産後4ヶ月で生理再開、その後47日くらいの周期で生理が来ていたんですが今月は50日経っても生理が来ません💦なんなら一ヶ月前から授乳は夜1回にしているのに💦

病院受診のタイミングはいつですかね😭
1歳頃に卒乳の予定です。
生理整わなかったらいつ頃受診すればいいんでしょうか?
1年後くらいに授かれたらいいなぁと思ってます。
また、同じ境遇の方、2人目はどのように妊娠されましたか?

コメント

みーち

授乳してる時点で、卒乳してから来てくださいねーって言うところは多いですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり卒乳してないとダメなんですね😂

    • 10月27日
m75

PCOSで産後自力で生理くるようになりました
最初は1ヶ月ごとで周期的でしたが、そのうち30日40日と周期が開くようになり…
妊娠前に行ってた婦人科にも何度か行きましたが、まだ授乳中だったことや産後1年たってないとのことでもう少し様子見と言われました!
その後上の子が2歳半頃から2人目を考え始め、最初は自己流で頑張りましたがやはり基礎体温はガタガタで排卵もしてなさそうだったので、また婦人科にお世話になりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😂
    妊活はどのくらいの期間自分でされましたか?pcosだとなかなか排卵日の予測難しいですよね…

    • 10月27日
  • m75

    m75

    2人目は3ヶ月くらい自己流で基礎体温測ってタイミングみましたが、そもそもガタガタでいつが排卵日かの予測もつかなかったです💦
    私の場合1人目が自己流半年で無理だと分かり、婦人科で排卵誘発剤服用1周期で妊娠に至ったこともあり、2人目は早めに自己流に見切りをつけた感じです😣💦

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね🥹
    ほんと基礎体温ガタガタですよね…私も今そうです…排卵検査薬もいつ使っていいのやらって感じで…そもそも授乳してるので今は排卵してないかもしれませんが💦
    2人目も誘発剤服用で出来ましたか?2人目不妊とか聞くので不安で💦どのくらいの期間かかりましたか🥹?

    • 10月28日
  • m75

    m75

    そうなんです😞
    そもそも基礎体温がガタガタだから排卵検査薬もいつから使えばいいのかわからないから使えなくて💧
    私産後8ヶ月くらいのまだ授乳中の時に生理来始めましたよ😣
    2人目も排卵誘発剤と卵胞チェックです!
    2人目も誘発剤服用して運良く2周期目でできました☺️
    私も2人目不妊で長期戦になったらどうしようと不安になりました🥺

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳
    もう少ししたら2人目欲しいなと思ってるのでもしその頃も生理整わなければ私も早めに受診してみます🏥ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 10月28日