
コメント

あ本体だら!
つわり辛いですよね泣
私も3人目妊娠中でつわり真っ最中で食事の用意がものすごく適当になりました(T-T)
2人目が今1歳半なんですがわりと適当で惣菜あげちゃってます!子供用のレトルトのカレー、ベビーフード、惣菜だとかぼちゃの煮物を買ってミキサーがあればかぼちゃの煮物と牛乳入れてかぼちゃスープにしたり肉じゃがとか大人も食べれそうなやつ買ってきてます!栄養面が気になるので元気なときに野菜のあんかけを大量に作って冷凍保存して豆腐にかけたりご飯にかけたりとかしてなんとかやり過ごしてます…

夏菜子
スーパーの惣菜は結構しょっぱいですからねー。。つわりできついときはパン、チーズ、トマトを食べさせたり、味噌汁だけ具沢山で頑張って作って、それを食べさせたりしてました。一歳くらいの子向けのベビーフードもよく使いました(⍢)
旦那はしばらく弁当か惣菜生活をw
-
柿っ子
朝が毎朝パンなので、夜はさすがにご飯かな〜と思ってるんですが…
仕事から帰って夕飯を作るのがなかなか大変です( ; ; )
ベビーフードも使いたいんですが、かなり大食漢なので、それだけで満足してくれのかが疑問です(^^;;- 4月28日
-
夏菜子
うちもかなり大食いで、ベビーフードはご飯に混ぜて大盛りにしていました笑
お仕事してたら大変ですね💦タンパク質なら混ぜるだけなので納豆ごはん、ツナごはんもよくやります。あとミニ豆腐をおかずにしたり。冷凍のブロッコリーやオクラ、ほうれん草でスープも楽な方かもしれません…。
鉄分足りなそうなときは、フォローアップミルクもコップで飲ませたりしてます。水でも溶けるミルクがあって、重宝してます。- 4月28日
-
夏菜子
あ、しらすも楽ですね!
- 4月28日

JMK***S 活動中
ベビーフードに頼ってます。
食べ足りない分は、手づかみ食べ出来る物を食べさせています。
大人の食事は、セルフサービスです。
-
柿っ子
やっぱり皆さん、ベビーフード利用してるんですね!
大食漢でベビーフードじゃ足りないと思ってたんですが、それに何か追加すればいいですね!
大人は自分でどうにかできるだろうと、何も心配してません(笑)- 4月28日
柿っ子
やっぱり適当になっちゃいますよね(>人<;)
ベビーフードも使いたいんですが、大食漢なので何パック必要なんだ…と思って、それならお惣菜にしようかな〜と思って質問しました!
私も元気な日に纏めて作ったりしようと思います!