![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1と小2の子の友情に関する悩みです。
上の子のお友達事情です、、🥲
近くに小1と小2の子がいてその子と遊ぶことがあります。
その2人はめちゃくちゃ仲良いです。(ランドセルも習い事も一緒)
小1の子が小2の子を好きすぎてうちの子が小1の子に仲間入れてって言っても小2の子と2人で遊びたいから「だめ」と言われてしまいました。
そのあと小2の子に仲間入れてと言ったら「いいよー」と言われて一緒に遊んでましたが、小1の子がうちの子を一緒に遊ばせないように色々してくるんです😞
なのでお家に帰って遊ぼーと娘に提案するのですが遊びたいからお外でいいよって言われて様子見。
もう最後の方はポツンとなってしまったので帰りましたがなんだかモヤモヤと言うかなんと言うか.....
難しいですね....
- えだまめ(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
そういう女の子いますよね😓😓
難しいですよね。
大人からしたら関わるのやめなよ。。って思うけど。
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
女の子は特に排他的な傾向にありますからね。私自身の子供時代も、そんな人間関係でした。
高学年になる頃には、また関係性は変わると思いますが。
-
えだまめ
めんどくさいですよね😞
さっき娘に聞いたら意地悪ばっかされて嫌だったって言ってて😭
仲良く遊べるといいのですが😭- 10月27日
![パグ大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パグ大好き
いますよね、意地悪な子。特に女子は陰湿な仲間はずれをするので厄介ですよね。
みんなで仲良く遊んでくれれば1番良いのですが😭
でも、学年も違うようですし、気にしなくて良いと思いますよ!
近所で同性同学年でそんな子いたらほんっとにめんどくさいですから😢親の方がマジで引っ越したいと思うくらい厄介なので。
-
えだまめ
いますよね...仲間はずれをしてなにが楽しいんだか..😞
学年違うので気にしないようにします😊!
同性同学年だと受験しない限り中学まで一緒ですし家近いし大変ですもんね😭- 10月28日
えだまめ
いますよね、、😞
身近にいました😞
小2の子のことは好きで夏休みとかよく遊んでたので娘も遊びたいんだと思います😭
遊ぶなら仲良く遊んでもらいたいです😭