子育て・グッズ 赤ちゃんとの時間を大切にしているけど、息子と向き合うのが辛い時もある。他の時間に何をしたらいいか分からない。 赤ちゃんが起きている間ずーっと声をかけたりスマホなどを弄らず目を離さずに遊んだり見守ったりしていますか‥? ルーティンとして絵本の読み聞かせ、ふれあい遊びその他の話しかけなど行っているんですがそれ以外の時間に何をして良いかわかりません🥲 ぐずったりこっちに寄ってきた時は抱っこしたりはしています💦 発達に不安があるのもありずっと息子と向き合っていると苦しくなる時があります😭 最終更新:2024年10月27日 お気に入り 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん 遊び 発達 息子 スマホ はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント ゆみ お子さん何ヶ月でしょうか? 10月27日 はじめてのママリ🔰 記載なくすみません、8ヶ月です💦 10月27日 ゆみ はじめてのママリ🔰さん❤️ その頃って何していいか分からないですし、私もとりあえず近くにはいつつスマホ見たりぼーっとしてました🤣 10月27日 ママリ そんな頑張らなくても大丈夫な気がします。 スマホでも筋トレでも家事でも推しのおっかけでも、やりたい事をして良いと思います。 10月27日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
記載なくすみません、8ヶ月です💦
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
その頃って何していいか分からないですし、私もとりあえず近くにはいつつスマホ見たりぼーっとしてました🤣