※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

休みの日って、スーパーとか買い出し行くし、お子さん、アイスとかお菓子とか食べる量多くなりますか?笑笑

休みの日って、スーパーとか買い出し行くし、お子さん、アイスとかお菓子とか食べる量多くなりますか?笑笑

コメント

ママリ

なるべく夫も休みの日にまとめ買いするので、とりあえずスーパーでは何も催促されずゆっくり。買った物は見せません笑
うちはお菓子よりYouTube多めになりますね😩

★marimero★

我が家は平日も土日も特に変わりません🥰
買い出しでお菓子買ったとしてもその日に必ず食べるわけでもなく、あげるとしてもアイス・ジュース・おやつのいずれか1つにしてます。

あとはネットスーパー使えるエリアでしたらおすすめです❣️我が家は休みの日にネットスーパーして、牛乳やパンなどだけ買い足します🤗

御園彰子

アイスはうちは普段から買わないので休みの日も変わらないですが、お菓子は隙間時間に食べてますね。

今は小学生になりましたが、幼稚園時代から帰宅したらとりあえずおやつ食べて、何かしら遊んで(今は宿題)、夕飯前に小腹が空いたら何かつまんで…という感じですが、休みの日は午前中も出かけなくても小腹が空くようで、何かしら食べてます。

まとめ買いしないので買い出しは平日も休日も変わらないのと、うちは私達親がお菓子無いと生きていけない人間なので(笑)、常に買い置きしてます🤣

deleted user

そんなに変わらないです!

買い物は基本私1人で行くので、土日だからお菓子やアイスを多く買うわけでもないし、おやつも休みだからたくさん食べるわけでもないです。むしろ平日友達と遊んでる時の方がおやつは食べてることもあります😂