※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

クリニックで医療事務や受付をしていますか?患者数やレセプト件数が気になります。私は医事長で毎日100人ほど来院し、800件のレセプトがあります。同じような状況の方いますか?

クリニックで医療事務や受付されてる方いらっしゃいますか?
毎日患者さんどのくらい来られてますか?
また1ヶ月のレセプト件数どのくらいありますか?

今のクリニックで働き出して8年ほどになります。
今は医事長をしており、医療事務兼、受付兼、クラークをしています。
毎日午前、午後、検査合わせて100人弱ほど来院されて、
レセプト800件ほどあり私の効率が悪いのか毎日てんてこ舞いです。
みなさんこんな感じですか?😭😭😭

コメント

もも

毎日の患者数は50弱で、レセプト件数600ほどです。

めろんぱんだ

昔働いていた内科クリニックは1日に100人前後でレセプトは月に1500件、今働いている総合診療科は1日に40人ほどでレセプトは月に400〜500件ぐらいです。

Mon

1日多くて50人弱ですね。少ないと25人とか。

レセプトは400件くらいかな?

まぁ…言っちゃなんですけど、暇ですね😅