![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会や参観で泣いてしまう子どもについての不安があります。将来他の子たちと同じようにできる日が来るでしょうか。
今日は幼稚園に入って初めての運動会でした。
とても楽しみにしていたのですが、かけっこ、障害物競走、玉入れ、どれも先生と一緒じゃないとできませんでした、、
開会式でのダンスも泣いてしまい、1人だけ泣きながら棒立ちで終わりました😭
クラスでのダンスは頑張って踊っていました👏
人前に立つのがとても苦手なので、本人なりに頑張ったんだと思います。
頑張ったね!って褒めてあげたい、、でも心の片隅でなんでうちの子だけって気持ちにもなってしまい😭
息子は年少なので、満3の子もいたのですが、うちの子以外みんなちゃんとできていました。
それにもショックで😭
幼稚園での参観も泣いてしまうことが多いです。
普段から幼稚園も行きたがりません、、
楽しかったって帰ってはくるのですが😭
HSCなのかなと思ったりもするのですが、この先他の子たちみたいにできるようになる日がくるのでしょうか、、
今日の様子を見て不安になってしまいました😢
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
うちもたった1人年少の時何もやらずに先生に無理やり参加させてもらった感じでした🤣🤣
6月生まれでわりと誕生日早い方なのに🤣🤣
ダンスやっただけすごいですよ!!!
年中になると全然違うと思いますよ!
うちの娘も去年の何もやらなかったのはなんだったのー?ってくらい普通にやってました🥹🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7月に初めて娘も運動会ありましたが
年少クラス半分くらい娘も含め棒立ち、3人?もっといたかな?先生に抱っこされながら競技、半分いかないくらいほぼ泣くって感じでしたよ😂
年少さんってまだまだ赤ちゃんだなと思った日でした🥹🩷
だけど年中さんはみんな堂々としててびっくりしました!
コロナの時期で大きいイベントもなかったですし、これから慣れていくと良いですね😆息子さん運動会お疲れ様です🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
そうだったんですね🥹
やっぱりまだまだ赤ちゃんですよね、、👶
年中さんはほんとすごかったです🥺
息子も来年はそうなってくれたらいいなーと期待しておこうと思います🌟笑
ありがとうございました♡- 10月26日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
幼稚園で働いています。
うちの園でも年少さんは毎年数人泣いちゃったり固まったり、普段通り演技できない子いてますよ!
知らない大人に見られるってドキドキですよね!
初回はほんと、性格によって個人差がとても大きいと思います。
だけど、年中、年長となるにつれ、環境にも慣れますし、やらない方が恥ずかしいって気持ちも出てきますし、元気いっぱい笑顔で!とまではいかなくても泣かずに参加は出来るようになると思います👍大丈夫ですよ👍
そして、初回泣いていた子ほど、年長の時に成長をすごーく感じられて見ていて感動したりしますよ(●'w'●)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
先生視点のお話嬉しいです🥺
そういうお子さんがいらっしゃると聞いて安心しました😮💨
うちもめちゃくちゃ緊張しいなのと注目されるのが嫌みたいで、、
やらない方が恥ずかしいという気持ちになってくるんですね🥹
確かに自分もそうだって気がします🥹
年中年長さんの演技は凄かったので、息子も来年は楽しく参加できたらいいなと思います♡
ありがとうございました!- 10月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少さんは泣いている子何人かいましたよ☺️
初めての運動会は泣いても全然心配ないと思います(^O^)
2歳児クラスの子や
年少さんの子が泣いているのを見てめちゃくちゃ可愛いな〜と思っていました😆
しかし年中からはほんとみんな嘘のように泣かずに参加しているので
主さんのお子さんもきっと来年はびっくりするくらいしっかり成長されていると思いますよ(*^▽^*)
来年の運動会も楽しみですね☺️✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
そうだったんですね🥹
うちも5月生まれと誕生日が早いのにって感じで😂
年中さんになると変わるんですね!
確かに年中年長さんの演技はすごかったです☺️
来年を楽しみにしておこうと思います!笑