※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ひらかたパークでのフリーパスについて質問です。3歳の子供と妊婦が3歳レベルの乗り物に乗れるか、旦那もフリーパスが必要か教えてください。ありがとうございます。

ひらかたパークに来週行く予定です。
プリキュアショー目的ですが、乗り物も乗るとしたら3歳の子だとフリーパスはあった方がいいですか?
妊婦は3歳レベルの乗り物でも乗れないですかね😅
フリーパスを買うとしたら旦那と子供だけにしたらいいかなと思ったのですが、旦那はフリーパスいる??って感じで💦
大阪住みですがひらパー初めてなのでご存知の方教えてください🙇‍♀️

コメント

つむぎママリ🔰

ひらぱーいいですね🎵
好きで何度か行きました。
一番最近は、結局雨で行けなかったですが、ざっくりですが、子供が乗れるもの単体+人数分で計算したら、三千円ぐらい単体での方が安かったです😅

なので、フリーパスいらないかと👍️妊婦さんは乗らない方がいいかと
はじめてのママリさんは、乗らないとして、旦那さんと子供さんとで一緒に10個以上、乗り物乗るなら、フリーパスの方がいいですが。。。
子供が乗れる乗り物がだいたい、単体で400円から600円です。

ショーで時間かかるかと思うので、そんなにたくさん乗れないのと、乗れるものも少ないので、(ジェットコースターとか乗れるならフリーパスがいいと思いますが、身長的にも乗れないと思いますし )と言うのが私の感想です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    単体の方が安いんですね😳💦
    そうなんです、ショーメインなので悩んでて、、、
    多分10個も乗らないのでフリーパスはやめときます😄
    もう少し大きくなったらフリーパスで楽しんでもらいます🥺
    ありがとうございました!!!

    • 10月27日