
離乳食拒否で悩んでいます。成長すれば食べるようになるでしょうか?モチベーションが上がらず困っています。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。
離乳食拒否について
完食する日もあったのですが、ここ数日嫌がります😭
最初は数口もぐもぐ食べてくれるのですが、半分も食べないうちに叫んでのけぞり始めます、、
最近は口からべーと出すことを覚えたみたいです🥲
離乳食拒否があっても、成長すればそのうち食べるようになりますか?😭
そして、拒否の子に対する離乳食の自分のモチベーションをどこにやったらいいかわからず気が滅入りそうです。
もう前みたいに全部ミルクにしちゃいたいと思う毎日…
先輩ママさんのアドバイスいただきたいです。お願いします🥺
- ままり🐻(1歳4ヶ月)
コメント

▶6人の怪獣
うちの子も最近嫌がることあります🙃
しかも途中でドバーっと吐くことも…😇
試しにラーメンあげてみたら食べたのでラーメンあげる時もあります(笑)
普通のお母さんならやらないと思うので参考にならなかったらすいません😅💦
ちなみに5番目の子が離乳食あんまり食べませんでしたが、今は割となんでもパクパク食べてます😊

ママリ
ここ1ヶ月拒否です!
もう離乳食って感じのものは食べないので大人と同じメニューにしたらたまに食べます😂
1ヶ月拒否してて3食合わせても1食分の量食べてないと思いますが、案外体重も減らないし機嫌もいいので元気ならいいや〜とご飯は30分で切り上げるようにしてます🙌!
-
ままり🐻
1ヶ月!ママリさんもお疲れさまです😭
1日で1食分しか食べない時はミルクとか他のもので補ってますか?👀- 10月27日
-
ママリ
おこめぼーとシリアルはYouTubeみながらだと結構食べるので時間関係なくちょこちょこあげたり、ミルクはまだやめれてません🤣
- 10月27日
-
ままり🐻
私もミルクやめる未来が見えないです😂
でも何かしら食べて飲んでしっかり成長してくれてるならいいですよね🥹✨- 10月28日

はじめてのママリ🔰
長女もちょうど11ヶ月のときほんと食べませんでした😓
私もストレスたまるし子供の栄養も大丈夫か?って感じでしたが
食べるのを嫌がったらすぐ切り上げてミルク多めにあげたり確実に食べるバナナをあげたり 笑
あと市販のベビーフード結構使ってました!作ったのを毎日残されるとしんどいので
1ヶ月くらい食べない日が続いてぼちぼち食べるようになってきた感じです🥹
何とか食べさせよう食べさせようとするとストレス溜まるので食べなかったらもうおしまい〜でいいかなーと私は思ってます🥹
体重の増え方にもよりますが💦
-
ままり🐻
やはりこの時期はご飯イヤイヤ期なんですかね😭
食べなかったらスパッと切り上げた方がお互いストレスなくていいですよね…!
ベビーダノンとかオートミールスムージーが好きなので食べなかった時はそれをあげるようにしてみます🥹💖- 10月27日
ままり🐻
ありがとうございます!
お子さん6人いらっしゃるんですね!すごすぎます…!!
やはり子によるんですかね…今だけと思って頑張ります!😭