コメント
mamari
薬服用のせいではないのですが、風邪のときに蕁麻疹になったことはあります。
小児科医の医師から、風邪のウイルスまたは細菌のせいかもしれないと説明されました。
mamari
薬服用のせいではないのですが、風邪のときに蕁麻疹になったことはあります。
小児科医の医師から、風邪のウイルスまたは細菌のせいかもしれないと説明されました。
「病院」に関する質問
12/1月曜日に私が病院に行かないといけなくなりました。 普段完全ワンオペで両親義両親には頼れないので、子供を見ててくれる人がいません。 旦那は仕事を休めないみたいです。 シッターを頼もうかと思ったら、旦那にシッ…
切迫流産関連について質問です。。 7w1d受診にて、心拍確認ができました。 6w後半から茶オリがパンツにつくぐらいでており 7w1d時点では、赤黒い出血もでるようになり、 『切迫流産です』と診断されました。 現在受診…
高熱が3日間続く時は再受診しますか? 生後7ヶ月の娘が3日前の夜中39℃の熱が出て、次の日に病院に行きコロナインフル共に陰性でした。 カロナールシロップもらって飲んだあとは37.5~38℃くらいに下がるのですが、薬切れる…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!!
元々、お子さんは、肌が弱かったり、アレルギー体質だったりしますか?🥲
mamari
私自身が少しアレルギー体質なので遺伝的にはアレルギー体質の可能性があります。今のところ(検査はしていませんが)食物アレルギーや花粉症等はありません。冬の乾燥で、多少アトピーのような症状になることがありますが、保湿剤で落ち着く程度です。
ママリ
そうなのですね!!!
教えてくださり、ありがとうございました🥲🙇!