※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先生に確認したけれど、お菓子の量がちょうどいいか不安です。

年長と年少の遠足のお菓子これで充分ですか??
先生にはちょっと多めで大丈夫ですって言われたのですが量がよく分かりません、、

コメント

イリス

自分たちのはそれくらいでいいと思います。お弁当のあとのおやつですよね❓

あとはお友達とおやつ交換とかするなら、小分けのものを用意します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交換とかあるんですか?!そうです!多分食後です

    先生に聞いたらだいたい皆駄菓子6個とかそれくらいですって言われましたが駄菓子なんてあんまり売ってなくて
    余っても時間があれば園に帰ってきてからも食べられるのでと言われました

    • 10月26日
  • イリス

    イリス

    うちの親子遠足のとき食後のおやつタイムでおやつ交換会がありました。(決まりではなく、子どもたちが勝手にやってるだけです)

    アルフォート、カントリーマァム、果汁グミ、パイの実など小分けのおやつを交換していました。

    園によってはアレルギーなどの面で交換禁止だったりもありますが…。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カントリーマアムいいですね!うちの子たち好きです

    ありがとうございます😂😂

    • 10月26日
バナナ🔰

昨日遠足でしたがおやつの量はそのくらいでしたよ。
キャラパキと小袋のお菓子1つ、ヤングドーナツと蒟蒻ゼリーを持って行きました!
お弁当の後に食べるのでデザートも(フルーツ)もあるし、うちの園は毎年園からもお菓子が貰えるので少なめに持って行ってます。
おやつ交換はうちの園は禁止です。アレルギーがある子もいるので。