
コメント

イリス
自分たちのはそれくらいでいいと思います。お弁当のあとのおやつですよね❓
あとはお友達とおやつ交換とかするなら、小分けのものを用意します。

バナナ🔰
昨日遠足でしたがおやつの量はそのくらいでしたよ。
キャラパキと小袋のお菓子1つ、ヤングドーナツと蒟蒻ゼリーを持って行きました!
お弁当の後に食べるのでデザートも(フルーツ)もあるし、うちの園は毎年園からもお菓子が貰えるので少なめに持って行ってます。
おやつ交換はうちの園は禁止です。アレルギーがある子もいるので。
イリス
自分たちのはそれくらいでいいと思います。お弁当のあとのおやつですよね❓
あとはお友達とおやつ交換とかするなら、小分けのものを用意します。
バナナ🔰
昨日遠足でしたがおやつの量はそのくらいでしたよ。
キャラパキと小袋のお菓子1つ、ヤングドーナツと蒟蒻ゼリーを持って行きました!
お弁当の後に食べるのでデザートも(フルーツ)もあるし、うちの園は毎年園からもお菓子が貰えるので少なめに持って行ってます。
おやつ交換はうちの園は禁止です。アレルギーがある子もいるので。
「先生」に関する質問
1年生の娘が毎朝大号泣です。。。 学校に着くと泣いて、行きたくないと!! 先生に引き取ってもらっても1.2時間目くらいまでは泣いているようで保健室や職員室にいるみたいです!! 娘は教室に入るのが嫌と言うのですが…
メンタル弱いくせに気が強い次女。昨日お友達に意地悪をして先生にガッツリ怒られたようです。悪いのは自分なのに昨日先生に怒られたことで、メンタルやられて今日は登園拒否。保育園の玄関をギャン泣きで逃げ回り『1人で…
息子が通う幼稚園は連絡帳がなく、専用のメモを使ってバスの先生に渡すことになっています。 毎週必ず習い事でバスに乗らずにお迎えに行くことになり、毎週必ず書かないといけません。 そのメモはバスの名前、クラス、氏…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
交換とかあるんですか?!そうです!多分食後です
先生に聞いたらだいたい皆駄菓子6個とかそれくらいですって言われましたが駄菓子なんてあんまり売ってなくて
余っても時間があれば園に帰ってきてからも食べられるのでと言われました
イリス
うちの親子遠足のとき食後のおやつタイムでおやつ交換会がありました。(決まりではなく、子どもたちが勝手にやってるだけです)
アルフォート、カントリーマァム、果汁グミ、パイの実など小分けのおやつを交換していました。
園によってはアレルギーなどの面で交換禁止だったりもありますが…。
はじめてのママリ🔰
カントリーマアムいいですね!うちの子たち好きです
ありがとうございます😂😂