
コメント

はじめてのママリ🔰
私は赤ちゃんの口がうまく当たる方向に抱いて、しこり部分を揉みながら授乳してましたよ!
下側の付け根にしこりがあるなら立てに座らせて頭を支えながら授乳するとしこり取れやすいと思います💡
乳腺のことで迷った時は私はたしか婦人科行きました!
はじめてのママリ🔰
私は赤ちゃんの口がうまく当たる方向に抱いて、しこり部分を揉みながら授乳してましたよ!
下側の付け根にしこりがあるなら立てに座らせて頭を支えながら授乳するとしこり取れやすいと思います💡
乳腺のことで迷った時は私はたしか婦人科行きました!
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月でパンとブロッコリーってはやいんですか?? 朝食はいつもつかみ食べできるようにパンや野菜が多いです 朝からいくらこぼされてもその後掃除機かけるのでそうなりました! 今日は特に上手に食べれてたのでパン…
生後9ヶ月です。体重の日増はどの程度気にしていますか? 調べると10〜15g/日が目安みたいなのですが、娘の体重があんまり増えなくて…。計算したら大体8g/日でした。 離乳食もそこまで食べる方ではないので、もっと体重増…
生後9ヶ月、外出の時の離乳食 和光堂のお弁当(160g)を食べさせる場合、ミルクも与えてますか🤔? 家で150〜160gの離乳食食べた後はミルク100mlくらい飲みます。でも多分ミルクなくても足りない!!!と泣いたりする感じで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおまる
すごく参考になりました!
ありがとうございます。