※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

痰がらみの咳と鼻水が続き、迷っている。小児科か耳鼻科か悩んでいる。どちらに行くべきか、アドバイスを求めています。

1週間ほど前から痰がらみの咳が出ていて、特に夜〜明け方に咳がひどい時あり。2日ほど前から鼻水も出てきました。
平熱ですが、若干平熱より高いかな?という時がたまにあります。
小児科に行くか耳鼻科に行くかとても迷っています。皆さんならどちらに行かれるか、参考にさせていただきたいです。

経験上、小児科でもらう薬はあまり効かないな、、と思うことが多いので耳鼻科に行きたいのですが、咳が出ているとなると小児科で胸の音を聞いてもらったほうがいいのかなとも思っています。

コメント

りーちゃん

看護師をしているものです😊
我が家も子供2人いるのですが、しょっちゅう風邪引いては移し合いしてます🤣
痰絡みの咳が出ているのであれば小児科で胸の音を聞いてもらった方がいいかと思います。鼻水がつらくて寝苦しそうであれば耳鼻科でもいいかと思います。耳鼻科の薬は小児科の薬より良く効きますよね。
お大事になさって下さいね!!