※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の便がゆるいため、オンライン診療で「ミヤBM細粒」を処方されました。対面の医師は「ビオフェルミン配合散」を出すが、効能は同じなのか疑問です。整腸剤としてビオフェルミンを聞いたが馴染みがないそうです。

1歳の子供の便がゆるめなのでオンライン診療をして「ミヤBM細粒」という薬を処方してもらいました。

かかりつけの対面の医師だと「ビオフェルミン配合散」をくれるのですが、効能は同じなのでしょうか?

オンラインの先生には、ビオフェルミンのような整腸剤と言われたのですが、聞いたことがなかったので💦

コメント

deleted user

同じようなものですよ!
うちの子のかかりつけはビオフェルミンじゃなくていつもミヤBMです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 10月25日
ワーママ

うちはミヤしか出されたことないです!整腸剤です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じなのですね!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

確かビオフェルミンとは含まれる菌が異なるだけで、整腸剤です!
うちはいつもミヤBM細粒を処方してもらっていますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    のませてみます!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

小児科で働いていますが、ミヤBMの方が処方されること多いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね!!

    • 10月25日
ちー🔰

どちらも整腸剤ですよ😄
使われている菌の種類が違っていて、ミヤbmは酪酸菌でビオフェルミンは乳酸菌とビフィズス菌だったかと。効果は同じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    いつもと違いますが安心しました!

    • 10月25日