![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
節約食材の話しかできませんが、うちは豆苗や厚揚げ、こんにゃくとかも結構使ってます🙋♀️豆苗は水につけておけばまた生えてきて2〜3回使えますし、厚揚げやこんにゃくはかさ増しになりますよ〜☺️💓
![にゃこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこれん
生活費込みじゃなくても厳しいですね。
ミルクもオムツも高いですし。
日用品を加えるなら週2万5000円ぐらいは欲しいです。
節約レシピなら、カニカマと卵と玉ねぎの焼き飯&味噌汁とか、
カレーやシチューをたくさん作って2日3日食べるとか、
副菜だけ別にまとめて数種類作り、メインだけ毎日替えていくとかですかね。
やっぱり体は食べるものからできているので、他のところを切り詰めても、食費は削りたくないかなと思います。
コメント