![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふにゃ
乳児さんは泣いてしまう子がほとんどだと思いますよ😭
すぐそこにいるのに、会いに行けないもどかしさ?から寝そべってしまったようにも感じます。
それか、ただ泣き疲れて寝そべったのか...
保護者の姿を見たら、普段の姿が発揮できないのは当然だと思います😊
楽しくなさそうに見えたのは、保育参観だったからだと思いますよ!
![よーぐると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーぐると
1歳児の保育参観は我が家も大泣きでしたよ!
コロナ禍もあり、少し離れたところから見る方式でしたが、すぐに気づいて終始大泣きでした😅
ずっと先生に抱っこをせがみ、
先生が色んな遊びに誘ってくれても断固拒否でした😂
2歳児、年少と回数を重ねてくるとどんどんかっこいい姿を見せようとしてくるようになり、成長を感じるようになりました!
今では泣いてた時期が笑い話です💓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1歳児クラスさんで
泣いた子うちの子だけ
だったんでびっくりです💦
うちも目だけ見えるように
してありました😂💦
そうなんですね!
これからの成長を
楽しみにします🍀
ありがとうございます🥹✨- 10月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
たまに不機嫌になると
寝そべるみたいなので
たぶんママがいるのに
こっちこないから不機嫌に
なったんですよね...🥲
そうですかね...
少し気持ち楽になりました🥲
ありがとうございます💦