
小さな子供がいる方への扇風機の使い方について質問です。直接当てるのはNG、首振りで弱であれば0歳の子供に風をあてても大丈夫でしょうか?
扇風機について。
0歳(生後11日)と2歳の子がいます。
最近暑く夜間冷房を使ったりしてるのですが
私自身扇風機のが好きで···(節約もかね···-)
赤ちゃんに直接扇風機をあてるのは良くない。
足側からあてるのは良くない。···など
聞きました。
特に小さなお子様がいらっしゃる方···
扇風機を使用されてる方、どのような
使い方をされてますか?
首振りで弱であれば0歳の子に風が
あたっても大丈夫ですかね···?
よろしくお願いします。
- r( ˙-˙ )m(9歳, 11歳)

ひよこ
首振り、弱で
羽は上向きで使ってます◡̈♥︎
髪の毛が揺れてるので当たってるとは思いますが
一応、直接はやめてます。

くるみ46
直接当たるのは良くないって言われますよね(>_<)私も悩んでました!
でも冷房を効かせて子どもが自分で体温調整できなくなる方が私は嫌だったので直接当ててました!できるだけ弱にして首降りにしてましたが汗っかきなので、汗をかいてるときは強めたりしてました!今1歳ですが毎日元気です(^-^)
エアコン代高いですよね(>_<)わが家は扇風機2台使ってできるだけ節約してます(笑)

r( ˙-˙ )m
うちもそうやって様子を
みてみようと思います。
ありがとうございます!

r( ˙-˙ )m
遅くなってすみません!
ですよね···。
昼間は冷房つけてることも
あるんですが
やっぱり寒いかな~と思って
布団かけたりしては
本人は暑かったり···。
体温調整はほんと難しいです💧
コメント