![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
1週間は普通だと思いますよ🥹
他に受けてる方もいらっしゃるでしょうからその中から選ぶなら時間も1週間程はかかるかなと☺️
![はこい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこい🔰
産休代替えで採用決まっていたのに、結果報告が1週間後とかでした!
園長先生のお話によると、選考以外にも職員間の新人への仕事内容の確認、採用決定からの色々な日程決め、採用に当たっての雇用の書類手続きなどに時間かかるそうです。
ただのパートとは言えど、園側からすると雇う事は責任が発生するので慎重に進めているのだと思います☺️
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
介護職のパートですが、結果は1週間後までに連絡しますと言われました。なので、他の職種もそうであっても驚きません。
他にも応募者が居て、選考でしょうし。例えば、質問主さんが10/24面接して・他の方は10/26面接して、とかの可能性もありますし。
コメント