![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります‼️たまに早く解放されたいとか思うこともありますが、長男がしっかりしてきて、ママママ少なくなってきて、なんだか最近ものすごーく寂しい😭
子育て終わったらさみしいものよ、とよく母に言われてましたが、たしかになぁ、って思います🥲
抱きしめさせてくれる間に沢山抱きしめようと思います😊
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
私も同じですよー😭
ずっとこのまま時が止まってーって何度も思いましたが、あんな小さかった上の子はもう小4😭親無しで色んなことが出来るようになって嬉しい反面、寂しさもあります、、
大学県外にいく!とかいわれたらどうしようとか、、無理です、、
下の子もついこないだまで一歳だと思ってたのに、そろそろ4歳になります。。
そして、こどもたちがすだった後、旦那と二人??
無理です、、考えたくもないです😭😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
分かります😭
今幼稚園の年長さんですが今が楽しすぎて来春には小学生になってしまうのが凄く不安です😭
もちろん成長は嬉しいですがそれと同じくらい寂しさも感じます🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです。
上の子が今年中なんですがあと1年半弱で小学生になるんだ、送り迎えなしでわたしの目の届かない範囲が増えちゃうんだと思うと寂しくて寂しくて、、
だめですよね。依存しちゃいけないと思ってるんですけど成長がうれし寂しいです😔
うちも子どもが巣立ったらお互い空気だろうなと思います😇
コメント