
搾乳の温め方について、40度のお湯で湯煎してもなかなか温まらず、50度のお湯でも同様です。皆さんはどのように温めていますか?
搾乳の温め方について
40度のお湯で湯煎となっていますが、50度のお湯ですらなかなかあったまってくれません、、
みなさんどうやってますか⁇
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはそんなこと知らずケトルで沸かしたお湯で温めてました😂2分くらいで温まります🙌

はじめてままりんご🌱
すぐ湯煎の湯冷たくなりますよね、、
少し前から放置して湯煎の湯入れ替えてまた放置してみたいな感じでした、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり何回か湯煎のお湯交換しながらですよね💦
- 10月24日
はじめてのママリ🔰
私も知らずに熱湯であっためてたんです😅
でも栄養が分解されるって書いてあって💦
搾乳してあげるのは頻繁にあげてますか⁇
はじめてのママリ🔰
今はあげてないんですが、息子が3か月になるくらいまでやってました!
ここからは私の意見ですがすごく適当なこといいますのでご了承ください🙇♀️↓
分解されても、分解された分も全部飲んじゃえば大丈夫なんじゃないでしょうか?野菜とか茹でると水に栄養が逃げちゃうとか言いますけど、湯煎なら逃げた栄養もミルクの中に残ってるみたいな(笑)
すみません、これは何もサーチもしてない適当育児な私の意見です😂
ちなみに完母で7か月になりましたが元気に育ってます🙌
はじめてのママリ🔰
3ヶ月間は全部搾乳のみで育ったんですか⁇
分解されたからどうなるとか何も書かれてないからよくわかんないですよね!
確かにミルクはミルクだもんな、と思いますよね〜