![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所のママさんに挨拶しようとしたら、別のママさんに挨拶されてしまい、気まずくなった。返すべきだったか悩んでいる。
聞いてください。
近所のママさん同士幼稚園が同じみたいで朝お話してるのですが今日私が保育園送ったあと、普段から挨拶してる近所のママさんが出てきたので私が帰り歩いてて挨拶しようと思ったらもう1人のママさんが家から出てきましたお向かいさんです。その方は。その方は、私が挨拶しようとしてた方に(いつも話してる方)におはようございますと挨拶をしていました。私がその方を見ると完全私が挨拶しようとしてた方を見て挨拶してたので私の方は全く見ていませんでした。
なので私は、挨拶しようとしてたママさんにしか挨拶しなかったんですが私もし返した方が良かったんでしょうか?
でも完全こっちみておらず、なんらないつも私が家の前通ってたまたま彼方が外にいても気づかないふりされるんです。
なんか朝からずーとモヤモヤしてしまって。
私にされてないけど返した方がよかったのか、
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両方にすれば良かったと思いますが別に良いと思いますよ🥹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
目についても何かされている最中であれば声は掛けないです。日常的に会うならたった1日挨拶しないぐらいなんとも思わないです。
色んな年齢層がいらっしゃったら気にならないと思いますが、同世代や子供に関してのお付き合いは神経つかいますね💦
コメント