

はじめてのママリ🔰
娘もそうで悩んでいましたが、クリスマスの飾り付けして写真を撮って、将来大きくなった時な見返せたらいいなぁと思っています!プレゼントは今後使えそうなおもちゃや絵本にしようかなと👏

みる♡
1歳くらいならおもちゃでも喜ぶと思います👏
うち4ヶ月なのでもっとどうしようです😂😂

みみ
クリスマスをはっきり認識していなくてもパーティーをするのはとても良い刺激になると思いますよ!
アレルギーが無ければ、食パンと水切りヨーグルトとフルーツで一緒に食べられるクリスマスケーキを作ってあげるのもありかなと思います😊

ママリ
うちは12月生まれなので1歳になってすぐのクリスマスでしたが、図鑑とリュックをプレゼントしました!
(誕生日におもちゃはプレゼントしたばかりだったので)
理解はしてないと思いつつも、ちゃんとラッピングして枕元に置いて、「あれ!サンタさんからのプレゼントがある!」とか言って一緒に開封しましたよ😊
その図鑑は本当にボロボロになるまで毎日開いて見てくれて、図鑑のおかげでかなり言葉も覚えました😊
あとは、クリスマスっぽいご飯にしたり、お家でクリスマスソングを流しながら私が歌って、息子が手拍子をしてくれてました🤣🤣

スポンジ
楽しい雰囲気はわかると思うのでケーキにろうそくとか、風船たくさんおいて写真とか良いと思います😊
おもちゃはやりたい放題とか買っておいといたら自然と遊ぶようになると思いますよ☺️
コメント