
コメント

しぇり
手を発見して、お口で確認してるんだと思いますよ!
うちはいつでもしてました。
今は手持ち無沙汰のときとかにしてます。
癖になることもあるけど、赤ちゃんはみんなするのであんまり気にしなくていいと思います!

うーたん
おしゃぶりの代わりでしょうね( ^ω^ )
安心するんだと思います。
うちも、最近ハンドリガードしまくってます(*´3`*)
-
いっちゃン
おしゃぶりの代わりですかね〜♪
拳はしょっちゅうしゃぶってるんですが😂
おしゃぶりもするんですが拳も指も吸って大忙しです(笑)
可愛いですよね、ハンドリガード♡- 4月27日

はるまま
よくおしゃぶりしてます。
親指だけだったり、こぶしごとだったり。
今は自分の手を認識して遊んでるので、気にしなくていいと思います❗
-
いっちゃン
拳も指も一緒ですかね♪
拳もよくしゃぶるのでまた別なものかと思ってしまって😵
気にしないでおきます!
ありがとうございます♡- 4月27日

anan
うちも指なん本もしゃぶっていたりして、おえってなったりしています(笑)
指しゃぶりしはじめたころ、心配になりネットで調べましたが、今の時期はやめさせなくてもいいみたいですよ🎵
https://192abc.com/10432
指しゃぶりについてかいてありました。
違うサイトにも、乳児期の指しゃぶりは、健全な成長の過程で現れてくる自然な行動ですし、赤ちゃんの脳の発達を促す大切な行動でもあるので、やめさせる必要はありません。とかいてありました🎵
-
いっちゃン
わざわざURLまで貼っていただきありがとうございます♡
オエってなってるんですね(笑)
そのうちうちの子もオエってなりそーな勢いで吸ってます😂
指をおしゃぶりしてるのは可愛いので今のうちは楽しんで見ておきます♡
ありがとうございます♪- 4月27日
いっちゃン
拳はよくしゃぶるんですが
指だけって初めてだったのでうわ〜って思っちゃいました😂
赤ちゃんはみんなしますよね💦
あまり気にしないでおきます!
ありがとうございます♪