![まりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありあり
何年も前に聞いた内容なので変更になっているところがあるかもしれません。
その際いつくか条件がありました。
◯賃金月額の80%を越えたらだめです
80%−50%(67%)=働ける金額
この金額を越えた分が支給額から引かれるってことです。
◯月10日以下で働くこと
◯月合計80時間以内で働くこと
◯毎週◯曜日と固定で働く曜日が決まっているとだめ
◯働いた金額とされていますが、振り込まれた金額全てなので交通費も含まれます
◯現在働いている会社が副業を禁止されている場合は働けません
この条件を守って働いていたので、越えたら実際どう減額されて支給されるのか、ここら詳しく分かりません。
私は働く前にハローワークへ確認してからはじめました。
育児手当の支給先はハローワークなので、お近くのハローワークに聞きに行かれると詳しく教えてくれますよ。
まりこ
詳しくありがとうございます
とてもわかりやすいです!
ありがとうございます!