
生理がきてからイライラが続き、子どもにもイライラしてしまう。食事の問題もあり、自分の対応に悩んでいる。広い心を持ちたいが難しい。どうしたらいいか分からない。
今月の生理が来た頃からイライラが止まりません。しかも子どもにイライラしてしまいます。ご飯で遊び食べがひどくなかなか食べ終わらない。食べさせようとすると手をはねのけてこぼす。ストローマグで麦茶を飲ませようとするとほとんど口から出して飲まない。お昼にパンやマフィンなどの主食を口から出してしまい、ヨーグルトやチーズなどだけ食べたがる。ここ3日特にひどいです。私のやり方が悪かったり、我慢が足りないからいらいらしてしまうのだとおもいます。でも、どうしたら広い心が持てるか分からず強い口調になったり、物に当たってしまいます。思い通りにさせようとするのも無理だということも頭だとわかっています。でも、気持ちが付いて行きません。どうしたらいいか、どうしたいかも分からないのですが、吐き出したくて投稿してしまいました。最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
- せみさん(9歳)

ぽにょぽっぽ
いやいやーうちも生理前はやばかったですよ!
イライラ半端なかったです!
毎日ではないですし、しょうがないと思ってイライラしてますよ笑
コメント