
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳〜2歳前半の頃はキッチンではお手伝いせてなくて、ダイニングなどに移動してました!野菜ちぎり、ピザのトッピングなど😊

もえ
賃貸でキッチンが狭いこともありますが、今でも野菜の皮剥きや包丁、具材混ぜたりなどお料理のお手伝い全般はダイニングテーブルでさせてます
はじめてのママリ🔰
1歳〜2歳前半の頃はキッチンではお手伝いせてなくて、ダイニングなどに移動してました!野菜ちぎり、ピザのトッピングなど😊
もえ
賃貸でキッチンが狭いこともありますが、今でも野菜の皮剥きや包丁、具材混ぜたりなどお料理のお手伝い全般はダイニングテーブルでさせてます
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校入園して何ヶ月朝学校まで付き添っていきましたか?? 私は朝送るの間に合わなくて、付き添えず 週3くらいは旦那が一緒にいけるんですが、 それ以外の日は心配で、、 入園前に練習とかしてましたか??
とても濃い次亜塩素酸の希釈液につけてしまったカバーを赤ちゃんの布団に使っても大丈夫でしょうか。 希釈を間違えてかなり濃い希釈液で作ってしまい、そのバケツを軽く洗って分量通り作って10分間漬け置きしました。 …
公園や支援センターで子どもと一緒にガチで遊んでる方、そんな人を見かける方いますか? 恥ずかしながら私自身が公園が大好きで一緒に滑り台滑ったりするのが楽しみで仕方ないです…笑 公園や支援センターで本気になって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー!その考えはありませんでした!
そうしようと思います♡ありがとうございます🥰