※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しか
妊娠・出産

妊娠中に服用している薬が赤ちゃんの成長に影響しているか不安です。精神科に相談しようと思っています。他の方でも同様の経験はありますか?

妊婦健診に行き、その際に赤ちゃんが少し小さめだと言われました。
双極性障害で妊娠前から精神科でラモトリギンが処方されていて、妊娠のことを伝えると妊娠継続には問題ないけど小さく産まれてくる事例があると言われ、その事が頭によぎりました。
前回の検診の時は、赤ちゃんのサイズも問題なかったのですがやはり薬が関係しているんでしょうか…?この事は精神科に電話で相談してみようと思っています。
他の方も薬飲んでる飲んでない関係なく、妊婦健診で赤ちゃんが少し小さめと言われた方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に薬は飲んでいませんでしたが、私も妊婦健診で赤ちゃんが少し小さめだと言われたことがあります!

  • しか

    しか

    私がたくさん食べたらいいみたいで、医者にもっとたくさん食べて?ちゃんとご飯食べてる?って心配されちゃいました。
    結構食べてるつもりなのに…
    沢山食べるようにはしようと思っていますが、大きくなるのかが不安です。

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

薬なーんにも飲んでないですが、個性の範囲でやや小さめだねー!とはよく言われますよー!

  • しか

    しか

    今回初めて言われたのですが、小さめと言われたらやはり気になりますよね。。
    もっとたくさん食べていいくらいって言われましたけど、そうもいかないしな〜って。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママがご飯食べても赤ちゃん大きくなるわけでもないらしいです🤔
    ベビのやる気次第って言われました!

    • 10月25日