※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
その他の疑問

インフルエンザの予防接種について、コロナワクチンとのイメージが気になります。今年は怖くて受けるか迷っています。かかるときはかかると割り切っている方いますか?

みなさんインフルエンザの予防接種
受けますか?
コロナのワクチンのイメージなのか?
毎年家族で受けていましたが
なんとなく今年怖くなっちゃって…

打っても打たなくても
かかるときはかかる!って
割りきってる方いますか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

打つ予定でしたが、行くの面倒でやめようかなーと思ってる所です😂

打っても打たなくてもかかる時はかかると割り切ってます!
旦那は打っててかかってます笑

はじめてのママリ🔰

わかります😭
うちは2歳と3歳がいますが、コロナのワクチン旦那以外まだ受けてなくて....(反ワクではないです)

2人とも熱性けいれん何度も起こす子たちなので今年はインフルの予防接種予約しました😅

deleted user

息子7歳ですが打ったことがなくて、、
もともとは、卵にアレルギーがあるので、ワクチンの中に微量ですが含まれていることから見送っていたのですが、コロナがやってきて打つ機会すら無くなりました😂
私もここ数年打っていないのですが、旦那は会社で毎年打ってます。
かかるときはかかると思ってますが、去年B型にかかったら結構辛くて、、
息子も辛そうだったので
今年は打とうかと悩んでます😭
ただ打ったはずの旦那もかなり高熱で辛そうだったので、意味があったのか?は謎です。笑

ままり

毎年悩みます。小さい子は2回だし。
去年は打っても私と下の子はAとBになりました(^◇^;)
上の子は全てかからず。
父はAだけ。

なので、免疫力の具合もあるとは思うけど、打たなかった後悔はしたくないので、今日打ってきました!

はじめてのママリ

0歳の子供がいるので、家族内で感染させないために夫婦で打ちます💉(職場から半額になる補助が出るというのもあるので……)
私はインフルのワクチンを新卒の時から毎年打ってますが、過去9回打って2回インフルかかったことあります💦
しんどかったですが、なんとか一人暮らしでも動ける程度に抑えてくれたのでワクチン効果あるなと思います

学生の時は毎年打ってなかったので、二年に一回くらいインフル罹ってましたがワクチン打ってないので凄くしんどかったです💦

まるまる

我が家も実家も妹家族も誰も打ったことありませんが、インフルかかったこともないです😭


なんか打つほどかかりやすくなるともききます😅

毎年頑張って打ってる友達は毎年かかっている気がします。。。。。