※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもに危害を加えることができない人が嫌いです。

人それぞれ地雷ってあると思いますが、あなたは何ですか?

私は身体的精神的問わず、子どもに危害を加える人がどうしてもダメです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子どもに危害を加えるのはNGですね💦あと自分のことでいうと、おまえ呼ばわりされると本気で無理です(笑)

  • ママリ

    ママリ

    なんかこう、どんな理由があろうと許せないんですよね😭

    わーーーめっちゃわかります🤣むりー

    • 10月22日
ゆ

人の話を最後まで聞かずに、途中から割り込む人は本当にダメですね、、、💦

  • ママリ

    ママリ

    たしかに…!私も気をつけます🥺

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

普段気にしてないから難しいし子供に危害ってなると私もダメだし危害加えてくる相手が子供でも許さないです。

何か無性にめっちゃ腹立つとかイライラするのは女だと舐めて堂々と割り込んでくる人めっちゃいらいらします。
とくにおじさんなんですけどたまーに出くわすんですんよね。
バス待ちしてたら前に割り込んできたり、自転車で踏切で並んでたら結構ギリギリまで並んでたのに遮断機と私の自転車の間に無理やり自分の自転車の前輪割り込ませてくる人とか。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!私は子ども同士はそれぞれの人間関係の学びになるなと思えるので、多分強者→弱者が許せないのかもです🫨

    わーいますよね!私直前で追い越しますよ🤣ああいうのってほんと相手見てやってるから腹立ちますよね💢スーパーの並び列とかおばさんに抜かされそうになったりもします😇マナー💢💢

    • 10月22日
ままくらげ

ネガティブな話題に対して、男は〜女は〜と主語が大きい人が苦手ですね💦
自分自身がそこに当てはまらない事の多い人生だったからだと思います。一緒にしないで!ってなります😅

赤ちゃんはみんな可愛い🩷みたいなポジティブな内容は大丈夫です☺️

  • ママリ

    ママリ


    確かにー!自分が言われのない不満に巻き込まれるといやですよね。私もついやっちゃいそうになるので自制の日々です💦

    • 10月22日
はじめてのママリ

障害のある子供がいるんですが、
『子供がただ元気に育つって、当たり前で普通だと感じるけど奇跡なんだよね。感謝して毎日過ごさないとダメだよね🥹』
『障害は神様がこの親子なら乗り越えられると思って与えた試練なんだよ』

みたいな発言はモヤモヤ通り越してイラッとするので私にとって地雷です。笑

  • ママリ

    ママリ

    え、普通にそれママに言う?!って引いちゃいました🥲本人に悪気はないのかもしれないですが、言う相手は考えないといけないですよね。そしてその偏った思想、あんまり誰にでも言わない方がいいよ😅ですね

    • 10月22日
初めてのママリ🔰

マウントとるひとむりです!!笑笑

  • ママリ

    ママリ

    わかります!イラッ( -᷅_-᷄ )

    • 10月23日