3歳の子供がトイトレや幼稚園での活動に不安を感じる場合、行政に相談を考えています。周りの子供に比べて遅れを感じ、親としての判断が正しいか不安に感じています。
3歳前後で発達に不安のある子ってどんな子ですか?
行政に相談してみようか迷ってます。
12月に3歳になります。自宅保育をしていてプレ幼稚園に通っています。
・トイトレを嫌がってオムツが外れません。
・幼稚園での活動も嫌がって拒否することがあります。
・幼稚園で靴の脱ぎ履きが遅くて周りの子に置いていかれます。
家で見てるぶんには問題ないと感じるのですが、幼稚園だと周りができているのにできないことがあり、先生から指摘されることもあります。
親が問題ないと思っているのが親バカになってしまっているんじゃないか、第三者からみてどうなんだろうと気になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
咲や
3歳あるあるだと思うので、そこまで気にすることでは無いと思いますよ🤔
同じく12月生まれの小学生長男と12月生まれの次男がいます
長男は成長のんびりタイプで、3歳過ぎてからトイトレ本気出して3ヶ月でオムツ外れました
次男も3歳過ぎてから本気出してもらおうと思っています😅
靴はちょっと緩めぐらいでないと脱ぎ着しにくいです
長男の時はムーンスターを履かせていてピッタリだったので脱ぎ着に時間がかかっていましたが、次男はイフミーを若干余裕持たせて履かせているので、自分で靴の脱ぎ着出来ますね
うちの兄弟2人ともダンス系拒否です🤣
長男は幼稚園入ってから踊っていましたが、その頃にリズム音痴が発覚しました😂
次男は照れて拒否です😣
はじめてのママリ🔰
同じ12月生まれです!
9月から満二歳児保育に週2で通い始めました😊
まず、トイトレについて。
うちはたまに便座に座るだけでおしっこは出ません。基本オムツです。
上の子も12月産まれて、日中のトイトレが終わったのが年少の夏休みです。
うちの子達が通っている幼稚園は年少の夏までに外そうねってスタンスで、夏までっていうのも夏はプールに入れるから、それまで取れてるとプールに入れて楽しいよね!ってことで夏を目安にしているみたいです。
幼稚園の活動について。
やりたくないことは大人でもやりたくないように、子どもにもあると思います。
息子もプレに通っていましたが、絵本の読み聞かせに興味ないし、他のお友達も100%活動に参加できていた子はいなかったです。
活発な子もいれば、マイペースな子もいます😊
靴について。
娘は最近やっと自分で脱げるよになりましたが、履くことはできません😂
幼稚園でも先生に履かせてもらってるし、クラスの子もそんな感じです!
息子も年少クラスに通い始めてから履けるようになった記憶があります。
まず、幼稚園が合ってないのかなと思いました。
2歳で先生から指摘されるってどんなことででしょうか?
まだまだできなくて当たり前だし、個人差もあります。
それを言ってくる先生も私は合わないなって思います💦
息子は発語と遅く、3歳前で養育センターで診断を受けたことがありますが、プレの先生は「こういう子が毎年一人や二人いるけど、入園しちゃえはそんなの忘れるくらい喋り出すから安心してね」って言ってもらえました。
保育者からの言葉ってプラスにもなるし、マイナスにもなりますよね。
なので、あまり気にしなくていいと思います😊
子どもにとって親バカくらいがちょうどいいと思ってます🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
なかなかトイトレは強制もできないので難しいですよね。
幼稚園の活動も好き嫌いがあってやりたくないことがあるという気持ちはわかります。
幼稚園からの指摘は、自分でやってみようねとか、家でもトイレの練習してみようねとか、もう少し頑張ろうねというスタンスです。
言葉についてはちょっと伝わりづらいから母子分離が始まったら心配というようなことを言われたことがあります。
まさに先生からの言葉に敏感になっています…
近隣ではのびのび系の園なんですが、入園後に自信を持って活動できるようにという思いがあるようです。
幼稚園の後はちょっと厳しくしてしまうことがあるので、多少親バカでいたほうが子供にとっては心地良いだろうなとは思います🥲
回答ありがとうございます!- 10月22日
はじめてのママリ🔰
11月で3歳になる息子がいます🐥
第一希望の幼稚園のプレに2歳1ヶ月ぐらいから通ってましたが活動に参加したがりませんしずっとウロチョロしてるか色んなものを触ったり登ったりして私だけ息子を追いかけてる状況でした🙌🏻
何回か行ってから息子が行き渋るようになり教室にも入りたがらない怖くて泣いてしまう。てことがあったので数ヶ月お休みして夏頃にもう一回参加しましたが状況は変わらずその時にプレの担当先生に何をしている時にじっとしていられるかなど色々言われて遠回しにこの園には向いてない、もっとのびのび遊べる幼稚園の方がいい。と言われたてしまいました🥹
そこの幼稚園は近所の私立幼稚園の中でも特別厳しいとされてる幼稚園で座学も多いし何かと息子に合ってなかったです。
先生も恐らく主任クラスのベテラン先生だからプレ中でもキツめに怒ったりするからそれで息子がトラウマになってしまったのか他の教室等でも嫌がり参加したがりません。
対人恐怖症みたいな感じで公園とかでは平気ですが教室とかで子供が沢山いたり大人が沢山いたら敏感に反応してしまい慣れるまでに時間がかかるとかで発達に不安が出てきました🥹
子供も発語がまったくないわけではないけど同じぐらいの子と比べてゆっくりだし落ち着きないのも気になるので発達相談して今は他の子に慣れる為に教室に通ってます🐥
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もたくさん人がいるのも苦手かもしれません。
人数少ない時は楽しそうに活動していても、数人増えると一言も発さずぼーっとしてることがあります。
先生の対応も合う合わないがありますよね…
うちも発達相談してみようと思います。
回答参考になりました!- 10月22日
はじめてのママリ🔰
トイトレしていたのですが今お休み中で…3歳からでも3ヶ月で外れたのですね。
靴は確かに脱ぎ履きしやすいものがいいですね。特に上履きが履きにくそうなので買い替えてみたいと思います。
うちもダンス系は特に拒否でダンスが最初にあるとその日の活動は身が入らなくなってることが多いです💦家では踊るので恥ずかしさからですかね…
回答励みになります。ありがとうございます😊